ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
いっぱいキャンプで遊んで!いっぱい道具も買っちゃおう?

2010年09月15日

HILLEBERG Nallo 3 GT

HILLEBERG Nallo 3 GT


北欧の国スウェーデンからやって来た赤いヤツ(幕)
その名もHILLEBERG Nallo 3 GT
ようやく手に入れました\(^o^)/

日本でもA&Fさんが扱い始めてます。

一つ疑問点が、本国とA&Fでは商品の呼び名が違う。
本国はHILLEBERG Nallo 3 GTですが、A&FはHILLEBERG Nallo GT3パーソン
?????・・・・
本国仕様と日本仕様があるのか?
スペックが違うのか?
全く一緒でした(当たり前か・・・笑)

まあ考える程の事でもないので、HILLEBERG Nallo 3 GTの方を購入しました(笑)



HILLEBERG Nallo 3 GT

オールシーズン使えますが、夏はメッシュインナーじゃないと蒸し風呂になるでしょうね。
HILLEBERG Nallo 3 GT
HILLEBERG Nallo 3 GT



HILLBERGのホームページです。
A&Fのホームページです。
A&Fでは現在はGT2パーソンしか在庫無いようですね。
下記は本国表記のスペックです!

NALLO GT
HILLEBERG Nallo 3 GT
For 3-D details click the picture!

height inner tent inner tent area area vestibule

Nallo 2 GT 100 cm 2,8 mイ 2,2 mイ

Nallo 3 GT 105 cm 3,4 mイ 2,7 mイ

Nallo 4 GT 115 cm 4,4 mイ 3,2 mイ



夏用の小さいテントは別にあるので、秋・冬・春の3シーズン用として使います。
出動は・・・・・まだ未定(笑)
はたして今シーズン中に使えるのか?
自分でもわかりません(爆)



※次回は蒜山高原キャンプの続編をUPいたします。








同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
cielbleuミニテーブル
ガーデンローチェア30&ガーデンMyテーブル
パープル今季初始動
雪峰際Part3
2011雪峰際Part1
焚火台L black
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 cielbleuミニテーブル (2012-06-30 23:51)
 ガーデンローチェア30&ガーデンMyテーブル (2012-03-01 21:34)
 パープル今季初始動 (2011-11-12 18:43)
 雪峰際Part3 (2011-11-11 23:30)
 2011雪峰際Part1 (2011-11-06 10:13)
 焚火台L black (2011-10-09 02:33)

この記事へのコメント
おはようございます。

これ絶対に良いのだと・・・使った事無いですし
実物見た事も無いですが、みなさんのブログでこれは・・・
と、とても惹かれております。
4シーズンという事ですし・・・
ついに、登山されますか・・・(笑)。
多分されるのでしょうね。
と、いいますか、冬、特に雪が降ったり、風が強くなりそうなときは
強力なアシストをしてくれそうです。
12月くらいに・・・出動でしょうか・・・???
Posted by pidi1969 at 2010年09月15日 04:36
おはようございます。

やはりナロでしたか。

ぜひフィールドでの評価を。

次は、超大物「アトラス」お願いします(笑)
Posted by えのの at 2010年09月15日 08:44
おはようございます!
なんとスイートクラスのテントじゃないですか!!

まさか( ̄□ ̄;)!! 山? 

僕はダイエットしないと遭難しそう・・・っす(TT)

出動未定・・・ また武器庫の奥に入らないよう期待します(爆)
Posted by ゆかい at 2010年09月15日 09:37
こんにちは^^

めちゃくちゃゴージャスなテントじゃないですか~!!!

赤色がすごいいい感じっすね♪

ケシュアといい、まだまだテントが増殖中とは驚きです^^;
Posted by だいごん at 2010年09月15日 12:11
はじめまして。
かどまつ@SPCと申します。
新潟在住です。kobav230さんつながりで
ブログにたどりつきました。

お宝の数々に目が点です。

さて、突然の質問ですが、
メレルの2010限定カラー27㎝ US9がほしくなり、探しています。
ブルーを購入したのですが、ほしくなりました。
関西のショップの情報がございましたら教えてください。

よろしくお願いします。
Posted by かど at 2010年09月15日 12:19
こんにちわ!


何度か現物 見させてもらったことあるけど、
結露 超ベタベタになるけど、山用としては軽くていいですね。
Posted by tama!tama! at 2010年09月15日 18:09
pidi1969さん

こんばんは!

>実物見た事も無いですが、みなさんのブログでこれは・・・
>とても惹かれております。

結構お持ちの方多いんですよね。
ただMSRのテントより所有率は少ないかと。
どうです?おソロで、密輸入しましょうか 笑

>ついに、登山されますか・・・(笑)。
>多分されるのでしょうね。

登山・・・ほんとしたいんですけど、中々時間が・・・
お山で泊まるレベルになればもう少し軽いテント持って行きますけどね 笑

>冬、特に雪が降ったり、風が強くなりそうなときは

秋、冬、春先の寒い時期くらいで活躍してもらわないと 笑
初張は例の企画でと思っておりますが (-o-)ニタ
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月15日 18:12
えののさん

こんばんは!

>やはりナロでしたか。

はい、ナロGTでした 笑

>ぜひフィールドでの評価を。

色々評価があるようですが、お気に入りのテントなので
初張、早くしたいですね!

>次は、超大物「アトラス」お願いします(笑

えっ!アトラス・・・・さすがにこれは^_^;
違う物狙ってます 笑
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月15日 18:23
ゆかいさん

こんばんは!

>なんとスイートクラスのテントじゃないですか!!
>まさか( ̄□ ̄;)!! 山? 

日本で買うと、お値段はゴージャスですよね~
お山・・・・もう少し準備しないと。
お道具より体鍛えないと^_^;

>出動未定・・・ また武器庫の奥に入らないよう期待します(爆)

ハハ!これは眠らないですよ~活躍してもらわないと。
色々使い道ありそうですから。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月15日 18:35
かどまつさん

こんばんは!

はじめまして!
SPCではお名前よく拝見しますよ。
kobav230さんの所へコメントされてますね。
新潟在住の方でしたか、僕も出張で良く行きますので。
先日、kobavさんと居酒屋飲みましたしね。
今度機会あればご一緒しましょう。

メレル2010年限定の件ですが、家の嫁様も欲しい色があり8月末くらいに買いに行きましたが、売り切れでした。
結局もういらないと言う事で、今年限定を買わなかったんですよ
僕が見に行ったのが、好日山荘、ABCマートでした。
他にも扱いあるところあるんですけど、嫁がいらないと言ったのでそれ以後調べてません。
ただネットだとまだ在庫あるところあるみたいです。

javariと言うAmazonの姉妹サイトです。

javariで検索すれば出てくると思います。

たぶんあると思いますよ。
ちなみに僕もブルーのカメレオンです!

またお立ち寄りください。

僕もSPCの方へコメント入れさせてもらいます。

これからもよろしくお願いします。<(_ _)>
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月15日 18:56
tama!さん

こんばんは!

>結露 超ベタベタになるけど、山用としては軽くていいですね。

かなり、ベタベタになるとは聞きました。
一応覚悟の上です 笑

思ったより軽量ですね。

初張が楽しみです。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月15日 19:02
だいごんさん

こんばんは!

コメントの順番間違えました<(_ _)>

>めちゃくちゃゴージャスなテントじゃないですか~!!!

値段相応の性能を見せてくれるか、どうか?
楽しみがありますね。

>赤色がすごいいい感じっすね♪

このテント選んだの、単純に赤があるから 笑
そこのポイントが一番です。

>ケシュアといい、まだまだテントが増殖中とは驚きです^^

もう今季終了!
後は、恒例の行事まで小遣い貯めときます 笑
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月15日 21:02
こんばんは。

ナロGT・・・3という選択がシブイ!
私もなんとなく、3という数字に引かれましたが、4人家族なので、4にしました~^^

冬山でも、なかなか居住性や耐風性は良好でしたよ。
自立式でないので、オートキャンプでは問題ないですが、山では張り方に工夫が要りますネ。

初張り、どこでされるのか楽しみにしてますね^^
Posted by きよぴーきよぴー at 2010年09月15日 22:17
まいどです^^

またまたNEW幕体の登場ですか。。。。。(>_<)
物欲を刺激するスタイリッシュなデザインだこと。。。。。(^^)v

来月くらいかな????使用レポ楽しみにしています。。。。。(笑)
Posted by n-dacchi at 2010年09月15日 22:19
きよぴーさん

おはようございます。

>ナロGT・・・3という選択がシブイ!
>私もなんとなく、3という数字に引かれましたが、4人家族なので、4にしました~^^

きよぴーさんはすでに使ってらっしゃいますもんね。
5と言う物があれば、たぶん5を選択したかもしれませんが 笑
ソロ、父子で使用と割り切って3にしました。

>冬山でも、なかなか居住性や耐風性は良好でしたよ。
>自立式でないので、オートキャンプでは問題ないですが、山では張り方に>工夫が要りますネ。

耐風性が良いのはありがたいですね。
なるほど、山だと張り方の工夫が・・・あっ!僕は、これから山登りはじめようとしているところなので、まだその心配はいらないか ^_^;
でも参考になります。

>初張り、どこでされるのか楽しみにしてますね^^

ホント何処でしましょう、とりあえず軽いので、次のキャンプに持って行くだけ
持って行こうかと。
そこで張ってみようかなと思ってます。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月16日 09:33
n-dacchiさん

おはようございます!

>またまたNEW幕体の登場ですか。。。。。(>_<)
>物欲を刺激するスタイリッシュなデザインだこと。。。。。(^^)v

今季最後の幕です!(まだ欲しいのあるけど 笑)
かまぼこだとも言われました ^_^;

>来月くらいかな????使用レポ楽しみにしています。。。。。(笑)

来月なのか?Pさんの動き次第 爆
でもそうなる可能性は高いです。

n-dacchiさんも如何です?ヒル仲間になりません。
歓迎します 笑
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月16日 09:38
KUROSANさま

こんばんは!
早速、ご返事いただき、ありがとうございます。
ぼくも舶来品、好きです。よろしくです。

>先日、kobavさんと居酒屋飲みましたしね。
>今度機会あればご一緒しましょう。
是非、是非!!
その前にkobavさんと合キャンしなきゃ!!

>僕が見に行ったのが、好日山荘、ABCマートでした。
2店とも新潟にもありますので探します。
好日山荘のスタッフは関西弁です。

>javariと言うAmazonの姉妹サイトです。
javariで検索すれば出てくると思います。
こちらも探します!

>ちなみに僕もブルーのカメレオンです!
気があいますね~

>またお立ち寄りください。
>僕もSPCの方へコメント入れさせてもらいます。

これちらこそよろしく願いします。
Posted by かどまつ at 2010年09月16日 18:39
かどまつさん

こんばんは!

>ぼくも舶来品、好きです。よろしくです。

気が合いますね~笑

>是非、是非!!
>その前にkobavさんと合キャンしなきゃ!!

それは僕も参加したいなぁ~
kobavさんと今計画中の企画あるんですけど
もしタイミング合えばご参加ください。

>2店とも新潟にもありますので探します。
>好日山荘のスタッフは関西弁です。

そう言えば新潟にもありますね。
好日山荘、新潟市内のあそこですか!
僕もよく行きますよ。

新潟はちょくちょく行くので、またお会いしましょう!!
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月16日 19:08
KUROSAN!(^o^)/

KUROSAN!友の会(仮称)のメンバーが続々と

次回は4名かな~(*^^)v
Posted by kobav230 at 2010年09月16日 21:02
こんにちは。
再び、こちらにお邪魔します。

KUROSANの楽天の”クリックしてチョ”にある
nordisk(ノルハイム)NORHEIM3ってそっくりですよね。

気になって気になってしょうがないんですよ。
重さも、金額も(笑)。
と、いってもすぐすぐポチれないのですが。
先に焚火台の逝っときまひょオリジナル床なのです(笑)。
Posted by pidi1969 at 2010年09月17日 16:03
kobav230さん

こんばんは!

>KUROSAN!友の会(仮称)のメンバーが続々と

えっ!僕の友の会・・・・あれ!?

>次回は4名かな~(*^^)v

どんどん募集しましょう 笑
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月17日 23:03
pidi1969さん

こんばんは!

>nordisk(ノルハイム)NORHEIM3ってそっくりですよね。

似てるでしょ~これでも良いかなって思ったんですけど
やはり最初にほしいと思ったものの方がいいかなぁ~と。

>気になって気になってしょうがないんですよ。
>重さも、金額も(笑)。

えっ!お買い上げですが 爆
大野山で並べましょう (^_-)-☆

>と、いってもすぐすぐポチれないのですが。
>先に焚火台の逝っときまひょオリジナル床なのです(笑)。

まあ、微妙にいいお値段しますものね。
逝っときまひょ来られるなら、連絡ください。
お供仕ります<(_ _)>
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月17日 23:09
ヒルにも触手!

私も何気に欲しい一品!あとは、10ULor20ULですねー!

なんだかんだ言って、ナロ3GTが一番良さそうー

初張レポ楽しみにしてます!これからの時期がベストでは!
Posted by HY at 2010年09月18日 21:18
HYさん

おはようございます。

>あとは、10ULor20ULですねー!

折を見て、密輸入します 笑

>なんだかんだ言って、ナロ3GTが一番良さそうー

GT系が良いですね、ソロ&父子仕様ですけど 笑

>初張レポ楽しみにしてます!これからの時期がベストでは!

これからの時期、確かにベストですね!
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年09月20日 09:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。