2010年04月19日
SPW四国2010 !(^^)!

SPW四国へ参加してきました \(^o^)/
WAYの前にちょっと寄り道!!
ハイウエイオアシスで少し遊んでから四国へ向かいました!

にほんブログ村


ガンダム プラモデル ガンプラ PG(パーフェクトグレード) RX-78-2 ガンダム 30周年限定モデル

SPWの会場、四国三郎の郷へ到着したのが12時過ぎ。少し遅い到着でした(=_=)
受付を済ませ、記念撮影!
今回のWAY限定アイテムのフォトフレームに飾る写真として頂きました。
限定アイテム無くても、一応記念撮影はしてもらえるようです。
サイトに移動しようと駐車場でバッタリ!
どんちゃんさんも到着されてました!
お久しぶりですとごあいさつしてサイトへ
サイトはA-22!水場、センターハウス、遊び場が近いので選択!
今回は一応イベントなので、設営簡単に出来るように、ランブリPro6+レクタLPro(50周年バージョン)です!

今回も軽装備?でした!それも90%がスノーピークの道具(@_@;)
こんなにスノーピーク持ってたっけ?スノーピークだけでキャンプ出来るなぁ~^_^;
風が強かったので、レクタ張るのは苦労しました(;一_一)
設営後、紙飛行機大会に参加!(やっぱり紙飛行機大会は恒例なんだ・・・)

姫達も一生懸命作りました・・・精一杯頑張ったんですが・・・結果は・・・無残でした(ー_ー)!!

紙飛行機大会に”参加してるようでしていない姫2号” (-_-メ)
そして大人の部では娘のリベンジと嫁様が参加!!


嫁様リベンジなるか・・・頑張りました・・・褒めましょう・・・あなたのfightingspirits!!
でも残念・・・・無残な結果に(^^ゞ
紙飛行機大会の合間にこのお方を発見(@_@;)

そう!あの有名な山井社長!!
私:こんちは!
社長:あ~どうも!
私:来られてたんですね~
社長:今日来ました~
私:家の嫁です!
嫁:こんにちは!初めまして!
社長:初めまして!いつもお世話になってます。
新潟へはいつも一人で来られてるんですか?
私:仕事なので一人ですよ~笑
そんなこんなの会話でしばしお話しました!
来年新しくなるスノーピーク本社そして本社と併設のキャンプ場の具体的なお話。
サイトは300サイト位になるそうです、食事が出来るレストランやワインも飲めるそうですよー
その他にもお~っと言うお話し聞けましたが、あまりブログで出しちゃうと楽しみ無くなるので
この辺ぐらいにしておきます(^_-)
あと今回のWAYのシステムなどについて、詳しく説明して頂きました。
私の方からは、家の姫3号はまだ0歳で何も参加出来ないので、参加費については改善してほしいと
要望を伝えました。せめて3歳以上とかの制限を付けてほしいとお願いしました。
我が家以外でもそう思ってられる方多いと思いますし、必ず他でも出る意見だと思いますよ~
と伝えました。今年は無理でしょうけど、来年は改善されると思いますよ!
後で我が家のサイトにも足を運んで頂き、姫3号にとお菓子をプレゼントして頂きました!
さらに製品についても可能であれば、改善してほしい点をお願いしました。
この話は、管理部の方も一緒に聞いて頂き、出来る限りご意見は反映しますと
おっしゃってました。どの商品かは内緒です(^^ゞ
記念のスリーショットです\(^o^)/
それもランドロックの前で・・・・

焚き火トークが19時30分位からなので早めに夕食の支度!
支度途中、ぬくみ以来の”はゆっちさん”からチーズケーキの差し入れがありました!
とてもおいしいケーキ頂きました!どうもありがとうございます!
またぬくみ以来のさかぽんさんともお話しました。
ちょうどスノーピークの片山さんもご一緒だったのでお話に参加しました!
今夜の我が家は、ローストビーフと飯盒でご飯!


焚き火トークが始まる前に我が家で焚き火トーク 笑


本番の焚き火トーク☟



社長自ら各焚き火トークの輪の中に!

飲み物も取り放題?ハイボールやチュウハイ、ビールとお子チャマはジュースもあり!
楽しい焚き火トークも終了し1日目が終わります!
2日目は紙飛行機大会の決勝、そのあと記念撮影だったようです!
実は記念撮影に参加してませ~ん(T_T)
いつの間にかみんないないね?って嫁と話ししてたら終わってました(ToT)/~~~
それも姫1号・2号が知らせてくれました。もう終わったで~っと(-_-メ)
姫1号・2号は記念撮影参加したようです^_^;
と言う事は抽選会も終わった・・・・と言う事(ー_ー)!!
後でどんちゃんさんがサイトに遊びに来てくれて、大した商品は無かったとの事
少しホットしました(^^ゞ
毎度おなじみのWAYのタペストリーが目玉だったようですね~
どんちゃんさんがちゅるちゅるWAYの話をしてくれました。
SPW来られる前にも6軒のうどん屋さん寄って、この日の帰りも3軒ほど寄る予定とか。
家は姫1号・2号が車酔いするので無理かなぁ~と話しつつ・・・
一応今回の道具です。今回はメインランタンをスノーピークでサブでコールマンでした!
一応スノーピークWAYなので配慮致しました 爆






年末の道具編にも登場した和鉄28と新旧ステンレスタイプのパイルドライバー!


皆さんが帰った後のサイトです。”つわもの共が夢の後です”!



最後に記念撮影!姫達は今回も楽しかったと言ってました!

撤収作業中に嫁様とどんちゃんさんが話してくれた。
ちゅるちゅるWAYの話になり、折角ここまで来たら香川寄ってうどん食べたいな~との会話で!
行きました!☟


瀬戸大橋経由で帰ろうと言う事になり、また姫達の車酔いを考慮して食べた後近くに公園か
高速のパーキングが近いところでうどんを食べようと言う事になりました!
寄ったのは”さぬき一番”と言ううどん屋さん。
ぶっかけうどんと釜あげうどんを頂きました!
うどん食べた後、高速乗って40分くらいでPAへ


瀬戸大橋途中のPAで1時間ほど休憩して大阪へ
無事姫達も車酔いせず、ちょっとした渋滞には遭いましたが無事帰還致しました。
そして今回の四国WAY思い出のお品達です!!☟

WAY限定フォトフレームはしっかりした作りでした。
色々問題点もありますが、やはり参加すればいい記念になりますね!
受付を済ませ、記念撮影!
今回のWAY限定アイテムのフォトフレームに飾る写真として頂きました。
限定アイテム無くても、一応記念撮影はしてもらえるようです。
サイトに移動しようと駐車場でバッタリ!
どんちゃんさんも到着されてました!
お久しぶりですとごあいさつしてサイトへ
サイトはA-22!水場、センターハウス、遊び場が近いので選択!
今回は一応イベントなので、設営簡単に出来るように、ランブリPro6+レクタLPro(50周年バージョン)です!

今回も軽装備?でした!それも90%がスノーピークの道具(@_@;)
こんなにスノーピーク持ってたっけ?スノーピークだけでキャンプ出来るなぁ~^_^;
風が強かったので、レクタ張るのは苦労しました(;一_一)
設営後、紙飛行機大会に参加!(やっぱり紙飛行機大会は恒例なんだ・・・)

姫達も一生懸命作りました・・・精一杯頑張ったんですが・・・結果は・・・無残でした(ー_ー)!!

紙飛行機大会に”参加してるようでしていない姫2号” (-_-メ)
そして大人の部では娘のリベンジと嫁様が参加!!


嫁様リベンジなるか・・・頑張りました・・・褒めましょう・・・あなたのfightingspirits!!
でも残念・・・・無残な結果に(^^ゞ
紙飛行機大会の合間にこのお方を発見(@_@;)

そう!あの有名な山井社長!!
私:こんちは!
社長:あ~どうも!
私:来られてたんですね~
社長:今日来ました~
私:家の嫁です!
嫁:こんにちは!初めまして!
社長:初めまして!いつもお世話になってます。
新潟へはいつも一人で来られてるんですか?
私:仕事なので一人ですよ~笑
そんなこんなの会話でしばしお話しました!
来年新しくなるスノーピーク本社そして本社と併設のキャンプ場の具体的なお話。
サイトは300サイト位になるそうです、食事が出来るレストランやワインも飲めるそうですよー
その他にもお~っと言うお話し聞けましたが、あまりブログで出しちゃうと楽しみ無くなるので
この辺ぐらいにしておきます(^_-)
あと今回のWAYのシステムなどについて、詳しく説明して頂きました。
私の方からは、家の姫3号はまだ0歳で何も参加出来ないので、参加費については改善してほしいと
要望を伝えました。せめて3歳以上とかの制限を付けてほしいとお願いしました。
我が家以外でもそう思ってられる方多いと思いますし、必ず他でも出る意見だと思いますよ~
と伝えました。今年は無理でしょうけど、来年は改善されると思いますよ!
後で我が家のサイトにも足を運んで頂き、姫3号にとお菓子をプレゼントして頂きました!
さらに製品についても可能であれば、改善してほしい点をお願いしました。
この話は、管理部の方も一緒に聞いて頂き、出来る限りご意見は反映しますと
おっしゃってました。どの商品かは内緒です(^^ゞ
記念のスリーショットです\(^o^)/
それもランドロックの前で・・・・

焚き火トークが19時30分位からなので早めに夕食の支度!
支度途中、ぬくみ以来の”はゆっちさん”からチーズケーキの差し入れがありました!
とてもおいしいケーキ頂きました!どうもありがとうございます!
またぬくみ以来のさかぽんさんともお話しました。
ちょうどスノーピークの片山さんもご一緒だったのでお話に参加しました!
今夜の我が家は、ローストビーフと飯盒でご飯!


焚き火トークが始まる前に我が家で焚き火トーク 笑


本番の焚き火トーク☟



社長自ら各焚き火トークの輪の中に!

飲み物も取り放題?ハイボールやチュウハイ、ビールとお子チャマはジュースもあり!
楽しい焚き火トークも終了し1日目が終わります!
2日目は紙飛行機大会の決勝、そのあと記念撮影だったようです!
実は記念撮影に参加してませ~ん(T_T)
いつの間にかみんないないね?って嫁と話ししてたら終わってました(ToT)/~~~
それも姫1号・2号が知らせてくれました。もう終わったで~っと(-_-メ)
姫1号・2号は記念撮影参加したようです^_^;
と言う事は抽選会も終わった・・・・と言う事(ー_ー)!!
後でどんちゃんさんがサイトに遊びに来てくれて、大した商品は無かったとの事
少しホットしました(^^ゞ
毎度おなじみのWAYのタペストリーが目玉だったようですね~
どんちゃんさんがちゅるちゅるWAYの話をしてくれました。
SPW来られる前にも6軒のうどん屋さん寄って、この日の帰りも3軒ほど寄る予定とか。
家は姫1号・2号が車酔いするので無理かなぁ~と話しつつ・・・
一応今回の道具です。今回はメインランタンをスノーピークでサブでコールマンでした!
一応スノーピークWAYなので配慮致しました 爆






年末の道具編にも登場した和鉄28と新旧ステンレスタイプのパイルドライバー!


皆さんが帰った後のサイトです。”つわもの共が夢の後です”!



最後に記念撮影!姫達は今回も楽しかったと言ってました!

撤収作業中に嫁様とどんちゃんさんが話してくれた。
ちゅるちゅるWAYの話になり、折角ここまで来たら香川寄ってうどん食べたいな~との会話で!
行きました!☟


瀬戸大橋経由で帰ろうと言う事になり、また姫達の車酔いを考慮して食べた後近くに公園か
高速のパーキングが近いところでうどんを食べようと言う事になりました!
寄ったのは”さぬき一番”と言ううどん屋さん。
ぶっかけうどんと釜あげうどんを頂きました!
うどん食べた後、高速乗って40分くらいでPAへ


瀬戸大橋途中のPAで1時間ほど休憩して大阪へ
無事姫達も車酔いせず、ちょっとした渋滞には遭いましたが無事帰還致しました。
そして今回の四国WAY思い出のお品達です!!☟

WAY限定フォトフレームはしっかりした作りでした。
色々問題点もありますが、やはり参加すればいい記念になりますね!
Posted by KUROSAN at 13:37│Comments(38)
│SPW四国2010in四国三郎の郷
この記事へのコメント
こんにちは^^
懐かしい出会いもありでいいですねぇ~♪SPW四国!
落選が悔やまれます^^;
応募の時に限定品を注文しなかったからかな~って思ったりして(笑)
あと山井社長に私たちの思いを告げてくれたのですね。
あざーっす^^
やっぱり行ったからにはUDONっすね^^
本場のUDONが食べたくて
四国三郎かまんのう公園どっちにキャンプしに行くか検討中です。
懐かしい出会いもありでいいですねぇ~♪SPW四国!
落選が悔やまれます^^;
応募の時に限定品を注文しなかったからかな~って思ったりして(笑)
あと山井社長に私たちの思いを告げてくれたのですね。
あざーっす^^
やっぱり行ったからにはUDONっすね^^
本場のUDONが食べたくて
四国三郎かまんのう公園どっちにキャンプしに行くか検討中です。
Posted by だいごん at 2010年04月19日 16:06
お疲れ様でした^^
いいですね~わたちは落選して、行けなかったので
皆さんがUPされたのを指くわえて、コメントしてました(^_^;)
いい思い出になりよかったですね!
来年は私も当選して行きたいと思いまーす\(^o^)/
いいですね~わたちは落選して、行けなかったので
皆さんがUPされたのを指くわえて、コメントしてました(^_^;)
いい思い出になりよかったですね!
来年は私も当選して行きたいと思いまーす\(^o^)/
Posted by yamachan
at 2010年04月19日 19:21

SPW 四国お疲れでした~ 笑
楽しまれたようで・・・アハハ~
我々は・・ 新潟 村上で風と雨を耐えながら・・
お花見キャンでした~爆
いつか 本場物の 讃岐うどん 喰ってみたい!!笑
楽しまれたようで・・・アハハ~
我々は・・ 新潟 村上で風と雨を耐えながら・・
お花見キャンでした~爆
いつか 本場物の 讃岐うどん 喰ってみたい!!笑
Posted by toman at 2010年04月19日 19:48
こんばんは~
SPW楽しかったんですねぇ~(*^_^*)
天気にも恵まれて良かったですね!
うちは今年、がんばって中部に応募しようと思ってます♪
当選するといいなぁ~(^^ゞ
SPW楽しかったんですねぇ~(*^_^*)
天気にも恵まれて良かったですね!
うちは今年、がんばって中部に応募しようと思ってます♪
当選するといいなぁ~(^^ゞ
Posted by ミツバチ at 2010年04月19日 20:39
こんばんは。
SPWやっぱり楽しそうですね。
が、*グッズを、と、いう配慮をしたい私は・・・無理ぃ・・です。
アメドと昔のロープしか持っていないので・・・
あぁ、いちおうWマグとパイルドライバーありますが・・・
地味過ぎますね(笑)。
記念写真に間に合わなかったのは?KUROSANさんらしくない???
でも、こういう企画物に参加したいという気持ちだけが日々膨らんで
いきますが・・・
この調子だと、あと5年はかかります(笑)。
おかえりなさいませ。。。
SPWやっぱり楽しそうですね。
が、*グッズを、と、いう配慮をしたい私は・・・無理ぃ・・です。
アメドと昔のロープしか持っていないので・・・
あぁ、いちおうWマグとパイルドライバーありますが・・・
地味過ぎますね(笑)。
記念写真に間に合わなかったのは?KUROSANさんらしくない???
でも、こういう企画物に参加したいという気持ちだけが日々膨らんで
いきますが・・・
この調子だと、あと5年はかかります(笑)。
おかえりなさいませ。。。
Posted by pidi1969
at 2010年04月19日 21:03

こんばんは~です。
焚き火トークの時
怪しいメガネで登場し
娘さんに遊んで頂いた
gankomonoと申します。
天気も良く楽しめましたね~
ウチも帰りうどん食べて
与島で休憩して帰りました。
旦那様とはあまりお話し出来ませんでしたが
又何処かでお会い出来るといいですね~
焚き火トークの時
怪しいメガネで登場し
娘さんに遊んで頂いた
gankomonoと申します。
天気も良く楽しめましたね~
ウチも帰りうどん食べて
与島で休憩して帰りました。
旦那様とはあまりお話し出来ませんでしたが
又何処かでお会い出来るといいですね~
Posted by gankomono
at 2010年04月19日 21:17

こんばんは^^
SPW、楽しまれたようで・・・(^-^)
それに、うどんも・・・さすが四国キャンプですね~
恒例の紙飛行機大会、今年もあったのですね^^
結構真剣になっちゃいますね~(^-^)
来年は応募しちゃおっかな~(^-^)
SPW、楽しまれたようで・・・(^-^)
それに、うどんも・・・さすが四国キャンプですね~
恒例の紙飛行機大会、今年もあったのですね^^
結構真剣になっちゃいますね~(^-^)
来年は応募しちゃおっかな~(^-^)
Posted by nasapapa at 2010年04月19日 22:28
おかえりなさ~い(^^)
KUROSAN社長とお知り合いなんですか?
すごいですね!!!
驚きを通り越して感心してしまいました(^^)
しかも色々交渉まで すごすぎます!!
赤ちゃんでも参加費がいるのにはびっくりしましたが・・・
改善されると ありがたいです(^^)
って うちは参加できるか分かりませんが(笑)
こうやってみると SP やっぱりすごいです!
これから より良くなってくれるといいですね!!
KUROSAN社長とお知り合いなんですか?
すごいですね!!!
驚きを通り越して感心してしまいました(^^)
しかも色々交渉まで すごすぎます!!
赤ちゃんでも参加費がいるのにはびっくりしましたが・・・
改善されると ありがたいです(^^)
って うちは参加できるか分かりませんが(笑)
こうやってみると SP やっぱりすごいです!
これから より良くなってくれるといいですね!!
Posted by lovecannon at 2010年04月19日 22:29
こんばんは~我が家はA-4のサイトでした。あら、偶然ですが、クロさんのHPにうちの旦那さんが写ってるし(爆笑)うちのHPにも、奥様をうつしてしまっております・・・(それも、今回は写真を小さくしたので、うちのほうは顔の修正していません。ごめんなさい)
四国は3倍の競争率だったようですね。クジ引きでひいて決めたといっていました。焚き火トークでは、スタッフの方といろいろ話しができてよかったし、私も旦那も「○○要望」を沢山してきましたので、そのうちのひとつでもかなうといいな~と思っています
また、どこかで会えたら、今度は奥様のエプロンが印象的で顔を覚えているので声かけれそうです>笑
四国は3倍の競争率だったようですね。クジ引きでひいて決めたといっていました。焚き火トークでは、スタッフの方といろいろ話しができてよかったし、私も旦那も「○○要望」を沢山してきましたので、そのうちのひとつでもかなうといいな~と思っています
また、どこかで会えたら、今度は奥様のエプロンが印象的で顔を覚えているので声かけれそうです>笑
Posted by Bb at 2010年04月19日 22:29
こんばんは~♪
お楽しみのようで~~♪♪
焚火トークの時の飲み放題?・・・はほんとうに!
本当だったら参加料高い分はそこで元をとろうかな~(笑)
(参加できたらだけど)
でも本当に三歳までぐらいは参加費なんとかしてほしいですね(^^
お楽しみのようで~~♪♪
焚火トークの時の飲み放題?・・・はほんとうに!
本当だったら参加料高い分はそこで元をとろうかな~(笑)
(参加できたらだけど)
でも本当に三歳までぐらいは参加費なんとかしてほしいですね(^^
Posted by の〜りィ〜
at 2010年04月19日 22:57

ども。
パイルドライバーの旧型・・・やっぱりかっこいいなぁ。
*本社横がキャンプ場っすか、これはいいですよね。
まさしく聖地となるんだろうなぁ。
是非とも行ってみたい!
パイルドライバーの旧型・・・やっぱりかっこいいなぁ。
*本社横がキャンプ場っすか、これはいいですよね。
まさしく聖地となるんだろうなぁ。
是非とも行ってみたい!
Posted by わっきー
at 2010年04月19日 23:26

こんばんは~^^
SPW四国楽しまれたようですね~
ウラヤマシイ~^^
うちはハズレ続けて3年くらいです(笑)
ユーザーとメーカーがこうやって製品について対話が
できるっていうのがSPWのいいところですよね!
ただ、製品同様に参加費が高くなっているのが心配です^^;
SPW四国楽しまれたようですね~
ウラヤマシイ~^^
うちはハズレ続けて3年くらいです(笑)
ユーザーとメーカーがこうやって製品について対話が
できるっていうのがSPWのいいところですよね!
ただ、製品同様に参加費が高くなっているのが心配です^^;
Posted by たあーた
at 2010年04月19日 23:26

こんにちわ!
行かれたんですねー。
今の僕にはSPWよりレクタに眼が・・・(笑
やっぱ四国ならもうレクタ晴れる気候なんですね。
やっぱGWは四国がいいなーと思えてきました。
高速も安いうちに・・・^^
行かれたんですねー。
今の僕にはSPWよりレクタに眼が・・・(笑
やっぱ四国ならもうレクタ晴れる気候なんですね。
やっぱGWは四国がいいなーと思えてきました。
高速も安いうちに・・・^^
Posted by kazurin0818 at 2010年04月20日 08:57
おはようございます!
瀬戸大橋は高校の修学旅行以来ですね~
お子様たち楽しそう^^
我が家、ファミキャン・・・ 来月です(ーー;)
パイルドライバーって新旧があったんですか( ̄□ ̄;)!!
初めてしりました^^ カッコイイですね!
瀬戸大橋は高校の修学旅行以来ですね~
お子様たち楽しそう^^
我が家、ファミキャン・・・ 来月です(ーー;)
パイルドライバーって新旧があったんですか( ̄□ ̄;)!!
初めてしりました^^ カッコイイですね!
Posted by ゆかい
at 2010年04月20日 11:21

だいごんさん
こんにちは!
>応募の時に限定品を注文しなかったからかな~って思ったりして(笑)
ハハ!それは無いでしょうけど、倍率は高かったみたいです~
>あと山井社長に私たちの思いを告げてくれたのですね。
あざーっす^^
一応気になる点は少しお話しました。
でもあまり”しつこく”言うと西や関西のWAYにまた来なくなっても困りますので”やんわり”と今後の参考にと話させて頂きました 笑
>本場のUDONが食べたくて
四国三郎かまんのう公園どっちにキャンプしに行くか検討中です。
そうですね~家もどんちゃんさんの話気かなかっらそのまま帰ってたかも。
後で後悔する事になっていたかもしれません。
そう言う意味では、うどん食べて帰って良かったなぁ~と思います。
こんにちは!
>応募の時に限定品を注文しなかったからかな~って思ったりして(笑)
ハハ!それは無いでしょうけど、倍率は高かったみたいです~
>あと山井社長に私たちの思いを告げてくれたのですね。
あざーっす^^
一応気になる点は少しお話しました。
でもあまり”しつこく”言うと西や関西のWAYにまた来なくなっても困りますので”やんわり”と今後の参考にと話させて頂きました 笑
>本場のUDONが食べたくて
四国三郎かまんのう公園どっちにキャンプしに行くか検討中です。
そうですね~家もどんちゃんさんの話気かなかっらそのまま帰ってたかも。
後で後悔する事になっていたかもしれません。
そう言う意味では、うどん食べて帰って良かったなぁ~と思います。
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 13:38

yamachanさん
こんにちは!
>いいですね~わたちは落選して、行けなかったので
皆さんがUPされたのを指くわえて、コメントしてました(^_^;)
ハハ!すいません楽しい思いしてしまって 笑
>いい思い出になりよかったですね!
来年は私も当選して行きたいと思いまーす\(^o^)/
そうですね、2年ぶりのWAYですが、いいもんですね~
来年当選する事祈ってます、我が家もまた来年行きたいです。
でも今度は関西かなぁ~(^_-)
こんにちは!
>いいですね~わたちは落選して、行けなかったので
皆さんがUPされたのを指くわえて、コメントしてました(^_^;)
ハハ!すいません楽しい思いしてしまって 笑
>いい思い出になりよかったですね!
来年は私も当選して行きたいと思いまーす\(^o^)/
そうですね、2年ぶりのWAYですが、いいもんですね~
来年当選する事祈ってます、我が家もまた来年行きたいです。
でも今度は関西かなぁ~(^_-)
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 13:42

tomanさん
こんにちは!
そちらは大変だったようですね~
折角のお花見キャンプ・・・・風に雨・・・・お疲れさまでした。
>いつか 本場物の 讃岐うどん 喰ってみたい!!笑
やはり本場は麺のこしが違うかなぁ~
是非ご賞味を!
お伴いたしますよー!(^^)!
こんにちは!
そちらは大変だったようですね~
折角のお花見キャンプ・・・・風に雨・・・・お疲れさまでした。
>いつか 本場物の 讃岐うどん 喰ってみたい!!笑
やはり本場は麺のこしが違うかなぁ~
是非ご賞味を!
お伴いたしますよー!(^^)!
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 13:47

ミツバチさん
こんにちは!
>天気にも恵まれて良かったですね!
天候が一番気になる所でしたが、晴天キャンプが出来て良かったです。
青川は翌日雨でしたからね~
>うちは今年、がんばって中部に応募しようと思ってます♪
当選するといいなぁ~(^^ゞ
初めての中部開催なので競争率高いでしょうけど
当選すると良いですね。
こんにちは!
>天気にも恵まれて良かったですね!
天候が一番気になる所でしたが、晴天キャンプが出来て良かったです。
青川は翌日雨でしたからね~
>うちは今年、がんばって中部に応募しようと思ってます♪
当選するといいなぁ~(^^ゞ
初めての中部開催なので競争率高いでしょうけど
当選すると良いですね。
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 13:52

pidi1969さん
こんにちは!
*グッズを、と、いう配慮をしたい私は・・・無理ぃ・・です。
アメドあれば十分ですよー
スタッフも中までは見に来ないですから~笑
でも僕は結構スタッフからチェックうけましたけど 爆
>記念写真に間に合わなかったのは?KUROSANさんらしくない???
らしくない・・・いやこう言う事我が家は日常茶飯事です 爆
特に嫁の天然に付き合うと 大爆
>こういう企画物に参加したいという気持ちだけが日々膨らんで
いきますが・・・
どんどん参加しましょう!
いいもんですよー
道具は二の次で良いのでは、でもかなり影響うけると思いますが 笑
こんにちは!
*グッズを、と、いう配慮をしたい私は・・・無理ぃ・・です。
アメドあれば十分ですよー
スタッフも中までは見に来ないですから~笑
でも僕は結構スタッフからチェックうけましたけど 爆
>記念写真に間に合わなかったのは?KUROSANさんらしくない???
らしくない・・・いやこう言う事我が家は日常茶飯事です 爆
特に嫁の天然に付き合うと 大爆
>こういう企画物に参加したいという気持ちだけが日々膨らんで
いきますが・・・
どんどん参加しましょう!
いいもんですよー
道具は二の次で良いのでは、でもかなり影響うけると思いますが 笑
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 13:59

gankomonoさん
こんにちは!
コメントありがとうございます!
焚き火トークの時に
我が家の娘達がお世話になったようで、お礼申し上げますm(__)m
私はスタッフの方と話が夢中になり家族の事忘れてました^_^;
また翌日サイトにも寄って頂きありがとうございました。
何も無く、愛想無しで申し訳けございませんでした。
>ウチも帰りうどん食べて
与島で休憩して帰りました。
そうなんですね~我が家も同じ与島に寄って休憩してました。
>旦那様とはあまりお話し出来ませんでしたが
又何処かでお会い出来るといいですね~
今回あまりお話出来ませんでしたが、またお会いした時は
よろしくお願いします。m(__)m
こんにちは!
コメントありがとうございます!
焚き火トークの時に
我が家の娘達がお世話になったようで、お礼申し上げますm(__)m
私はスタッフの方と話が夢中になり家族の事忘れてました^_^;
また翌日サイトにも寄って頂きありがとうございました。
何も無く、愛想無しで申し訳けございませんでした。
>ウチも帰りうどん食べて
与島で休憩して帰りました。
そうなんですね~我が家も同じ与島に寄って休憩してました。
>旦那様とはあまりお話し出来ませんでしたが
又何処かでお会い出来るといいですね~
今回あまりお話出来ませんでしたが、またお会いした時は
よろしくお願いします。m(__)m
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 14:06

nasapapaさん
こんにちは!
>それに、うどんも・・・さすが四国キャンプですね~
我が家もどんちゃんさんの話聞いて無ければ
寄らなかったかもしれません。
うどん食べれて良かったですよー
>恒例の紙飛行機大会、今年もあったのですね^^
やはり、このイベントは外せないのかなぁ~
他はかなりイベント縮小されてましたが^_^;
紙飛行機もう少しうまく飛ばせる方法あれば良いんですけど(^^ゞ
来年当選すると良いですね~
我が家も来年また応募してみます。
たぶん関西だと思いますが。
こんにちは!
>それに、うどんも・・・さすが四国キャンプですね~
我が家もどんちゃんさんの話聞いて無ければ
寄らなかったかもしれません。
うどん食べれて良かったですよー
>恒例の紙飛行機大会、今年もあったのですね^^
やはり、このイベントは外せないのかなぁ~
他はかなりイベント縮小されてましたが^_^;
紙飛行機もう少しうまく飛ばせる方法あれば良いんですけど(^^ゞ
来年当選すると良いですね~
我が家も来年また応募してみます。
たぶん関西だと思いますが。
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 14:16

lovecannonさん
こんにちは!
>KUROSAN社長とお知り合いなんですか?
そんな知り合いと言うほどではないですよー
ただ本社伺ったりした時にたまたま何度かお会いして話はした事ありますが。社長が覚えていてくれたのが不思議でした。
>赤ちゃんでも参加費がいるのにはびっくりしましたが・・・
改善されると ありがたいです(^^)
あまり”くどくど”言うと西で行われるWAYにまた来なくなられては困るので
ソフトにご意見述べさせていただきました 笑
でも年齢制限は付けてほしいです。
3歳以上じゃないとイベントも楽しめないので。
>こうやってみると SP やっぱりすごいです!
やはり日本のキャンプシーンを引っ張ってるのはSP何ですかね~
トータル的に考えても外せないですからね。
こんにちは!
>KUROSAN社長とお知り合いなんですか?
そんな知り合いと言うほどではないですよー
ただ本社伺ったりした時にたまたま何度かお会いして話はした事ありますが。社長が覚えていてくれたのが不思議でした。
>赤ちゃんでも参加費がいるのにはびっくりしましたが・・・
改善されると ありがたいです(^^)
あまり”くどくど”言うと西で行われるWAYにまた来なくなられては困るので
ソフトにご意見述べさせていただきました 笑
でも年齢制限は付けてほしいです。
3歳以上じゃないとイベントも楽しめないので。
>こうやってみると SP やっぱりすごいです!
やはり日本のキャンプシーンを引っ張ってるのはSP何ですかね~
トータル的に考えても外せないですからね。
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 14:29

Bbさん
こんにちは!
>偶然ですが、クロさんのHPにうちの旦那さんが写ってるし(爆笑)
うちのHPにも、奥様をうつしてしまっております・・・
偶然ですね~紙飛行機大会で同じ順番だったんですね~
確か投げた方の中では一番でしたよね~
>四国は3倍の競争率だったようですね。
クジ引きでひいて決めたといっていました。
やはり競争率高かったんですね~
しかしくじ引きとは・・・我が家はくじ運良かったのかなぁ~笑
>私も旦那も「○○要望」を沢山してきましたので、
そのうちのひとつでもかなうといいな~と思っています
そうですね~メーカーの視点とユーザーの視点は違いますからね~
でもSPもユーザー視点で物事考えれる人材を採用しているようですね!
私は新入社員の方とも話しましたが、1人はSPユーザーでした。
今後そう言う方達が、物作りに携わってくれるとありがたいですね!
>今度は奥様のエプロンが印象的で顔を覚えているので声かけれそうです>笑
ハハ!是非声掛けてください。
これからもよろしくお願いします。
こんにちは!
>偶然ですが、クロさんのHPにうちの旦那さんが写ってるし(爆笑)
うちのHPにも、奥様をうつしてしまっております・・・
偶然ですね~紙飛行機大会で同じ順番だったんですね~
確か投げた方の中では一番でしたよね~
>四国は3倍の競争率だったようですね。
クジ引きでひいて決めたといっていました。
やはり競争率高かったんですね~
しかしくじ引きとは・・・我が家はくじ運良かったのかなぁ~笑
>私も旦那も「○○要望」を沢山してきましたので、
そのうちのひとつでもかなうといいな~と思っています
そうですね~メーカーの視点とユーザーの視点は違いますからね~
でもSPもユーザー視点で物事考えれる人材を採用しているようですね!
私は新入社員の方とも話しましたが、1人はSPユーザーでした。
今後そう言う方達が、物作りに携わってくれるとありがたいですね!
>今度は奥様のエプロンが印象的で顔を覚えているので声かけれそうです>笑
ハハ!是非声掛けてください。
これからもよろしくお願いします。
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 14:40

の〜りィ〜さん
こんにちは!
>焚火トークの時の飲み放題?・・・はほんとうに!
たぶん!!笑
でもみんな何本も取ってましたよ~
僕も参加料分飲みました~爆
何時寝たのかわからなかったですが~大爆
>でも本当に三歳までぐらいは参加費なんとかしてほしいですね(^^
切実に訴えました 笑
社長も来年からは、そう言う事も視野に入れてWAYを運営していきますとは
おっしゃってましたね!
こんにちは!
>焚火トークの時の飲み放題?・・・はほんとうに!
たぶん!!笑
でもみんな何本も取ってましたよ~
僕も参加料分飲みました~爆
何時寝たのかわからなかったですが~大爆
>でも本当に三歳までぐらいは参加費なんとかしてほしいですね(^^
切実に訴えました 笑
社長も来年からは、そう言う事も視野に入れてWAYを運営していきますとは
おっしゃってましたね!
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 14:53

わっきーさん
こんにちは!
>パイルドライバーの旧型・・・やっぱりかっこいいなぁ。
ランタンの引っかける部分が、現行とは違いますが
やはりステンは先端も曲がらないので良いですよー
>*本社横がキャンプ場っすか、これはいいですよね。
まさしく聖地となるんだろうなぁ。
社長はこの話がメインでした 笑
確かに聖地でしょうね!
かなりすごい事考えられてるようです。
新潟のキャンパー達が羨ましい!!
こんにちは!
>パイルドライバーの旧型・・・やっぱりかっこいいなぁ。
ランタンの引っかける部分が、現行とは違いますが
やはりステンは先端も曲がらないので良いですよー
>*本社横がキャンプ場っすか、これはいいですよね。
まさしく聖地となるんだろうなぁ。
社長はこの話がメインでした 笑
確かに聖地でしょうね!
かなりすごい事考えられてるようです。
新潟のキャンパー達が羨ましい!!
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 15:00

たあーたさん
こんにちは!
今回のWAYは、天気が良かったのが何よりでした!
>うちはハズレ続けて3年くらいです(笑)
次はそろそろ当選じゃないですか~
>ユーザーとメーカーがこうやって製品について対話が
できるっていうのがSPWのいいところですよね!
確かに!そう言う意味ではいいメーカーなんですが。
道具にしてもWAYにしても少しお高いのが・・・・
まあ来年の新本社&併設キャンプ場建設への寄付と言う事で 爆
こんにちは!
今回のWAYは、天気が良かったのが何よりでした!
>うちはハズレ続けて3年くらいです(笑)
次はそろそろ当選じゃないですか~
>ユーザーとメーカーがこうやって製品について対話が
できるっていうのがSPWのいいところですよね!
確かに!そう言う意味ではいいメーカーなんですが。
道具にしてもWAYにしても少しお高いのが・・・・
まあ来年の新本社&併設キャンプ場建設への寄付と言う事で 爆
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 15:06

kazurin0818さん
こんにちは!
>今の僕にはSPWよりレクタに眼が・・・(笑
ハハ!レクタL逝っときなはれ~で逝っちゃったみたいですね 爆
>やっぱ四国ならもうレクタ晴れる気候なんですね。
風は強かったんですが、昼間はタープ日和でした~
夜はまだ寒かったですが^_^;
>やっぱGWは四国がいいなーと思えてきました。
高速も安いうちに・・・^^
う~んそうですね!
信州も捨てがたいと思いますが、
四国も1000円の恩恵がある内に行きたいところですね!
今年は未だにどこも寒い時期もあるので、信州だとタープはどうかな?
夜が寒いかなぁ~
こんにちは!
>今の僕にはSPWよりレクタに眼が・・・(笑
ハハ!レクタL逝っときなはれ~で逝っちゃったみたいですね 爆
>やっぱ四国ならもうレクタ晴れる気候なんですね。
風は強かったんですが、昼間はタープ日和でした~
夜はまだ寒かったですが^_^;
>やっぱGWは四国がいいなーと思えてきました。
高速も安いうちに・・・^^
う~んそうですね!
信州も捨てがたいと思いますが、
四国も1000円の恩恵がある内に行きたいところですね!
今年は未だにどこも寒い時期もあるので、信州だとタープはどうかな?
夜が寒いかなぁ~
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 15:13

ゆかいさん
こんにちは!
>瀬戸大橋は高校の修学旅行以来ですね~
お子様たち楽しそう^^
瀬戸大橋は子供達初めてだったので、橋渡ってる時は
車の窓からかぶりついて瀬戸内海を見てました 笑
>我が家、ファミキャン・・・ 来月です(ーー;)
お!いよいよファミキャン始動ですね~
レポ期待してますよー
>パイルドライバーって新旧があったんですか( ̄□ ̄;)!!
初めてしりました^^ カッコイイですね!
ステンでヤマコウ時代に作ってましたね~
今のステンよりは安かったですよ!
少し現行の物よりは、ランタンのフックが違います。
現行の物の方が使いやすいです。
こんにちは!
>瀬戸大橋は高校の修学旅行以来ですね~
お子様たち楽しそう^^
瀬戸大橋は子供達初めてだったので、橋渡ってる時は
車の窓からかぶりついて瀬戸内海を見てました 笑
>我が家、ファミキャン・・・ 来月です(ーー;)
お!いよいよファミキャン始動ですね~
レポ期待してますよー
>パイルドライバーって新旧があったんですか( ̄□ ̄;)!!
初めてしりました^^ カッコイイですね!
ステンでヤマコウ時代に作ってましたね~
今のステンよりは安かったですよ!
少し現行の物よりは、ランタンのフックが違います。
現行の物の方が使いやすいです。
Posted by KUROSAN
at 2010年04月20日 15:20

こんばんわ
お天気にも恵まれ、良かったですね~!
ところで、結局今までと変わったのって値段と限定品ですか?
ウチはあの参加費ではもう申し込む事はなさそうです(_ _;)
来年に期待・・・!
あ、それと・・・遅れましたが、
青川峡でご挨拶出来なくてすみませんでした。
まさかモンベル仕様とは思わず・・・小川かSPで探してました(--;)
ほんとに色々持ってはるんですね~!
お天気にも恵まれ、良かったですね~!
ところで、結局今までと変わったのって値段と限定品ですか?
ウチはあの参加費ではもう申し込む事はなさそうです(_ _;)
来年に期待・・・!
あ、それと・・・遅れましたが、
青川峡でご挨拶出来なくてすみませんでした。
まさかモンベル仕様とは思わず・・・小川かSPで探してました(--;)
ほんとに色々持ってはるんですね~!
Posted by とみしょる at 2010年04月20日 23:49
四国WAYに参加でしたかー
晴れてよかったですねー絶好のキャンプ日和。
あんまり距離感がないのですが、
KUROSAN家から大橋通ると近いの?
軽く行ってきましたーって感じですねー
晴れてよかったですねー絶好のキャンプ日和。
あんまり距離感がないのですが、
KUROSAN家から大橋通ると近いの?
軽く行ってきましたーって感じですねー
Posted by HY
at 2010年04月21日 00:42

とみしょるさん
おはようございます!
>ところで、結局今までと変わったのって値段と限定品ですか?
その通りです(-_-メ)
限定品もフォトフレームはいい物でした・・・時計と杉のコースターは他の方が買ってられましたが・・・どうかなぁ~苦笑
>来年に期待・・・!
まあ社長も今年は現行のシステムを基本に来年以降改善するべき点は改善して行こうと思ってるみたいなので、期待しましょう!
>青川峡でご挨拶出来なくてすみませんでした。
いえいえこちらこそすいません。
探したんですが、バンガローだったんですね、でも僕、前を通ってましたわ。
>まさかモンベル仕様とは思わず・・・小川かSPで探してました(--;)
設営、撤収が楽なので、イベントの時はいいかなぁ~って
ほんとはピルツも考えたんですが、風が強そうなので、モンベルにしました。
今度から何持って行くか宣言しますわ 爆
おはようございます!
>ところで、結局今までと変わったのって値段と限定品ですか?
その通りです(-_-メ)
限定品もフォトフレームはいい物でした・・・時計と杉のコースターは他の方が買ってられましたが・・・どうかなぁ~苦笑
>来年に期待・・・!
まあ社長も今年は現行のシステムを基本に来年以降改善するべき点は改善して行こうと思ってるみたいなので、期待しましょう!
>青川峡でご挨拶出来なくてすみませんでした。
いえいえこちらこそすいません。
探したんですが、バンガローだったんですね、でも僕、前を通ってましたわ。
>まさかモンベル仕様とは思わず・・・小川かSPで探してました(--;)
設営、撤収が楽なので、イベントの時はいいかなぁ~って
ほんとはピルツも考えたんですが、風が強そうなので、モンベルにしました。
今度から何持って行くか宣言しますわ 爆
Posted by KUROSAN
at 2010年04月21日 09:56

HYさん
おはようございます!
>晴れてよかったですねー絶好のキャンプ日和。
今回は天候に恵まれました !(^^)!
>KUROSAN家から大橋通ると近いの?
明石海峡ならまだ遠いと言う感じではないですが、瀬戸大橋は流石に遠いですね~
>軽く行ってきましたーって感じですねー
途中で休憩したりしましたからね!
行きは、約3時間
帰りは4時間半は掛かりましたよ~
軽いと言う距離では無いですがね (^^ゞ
おはようございます!
>晴れてよかったですねー絶好のキャンプ日和。
今回は天候に恵まれました !(^^)!
>KUROSAN家から大橋通ると近いの?
明石海峡ならまだ遠いと言う感じではないですが、瀬戸大橋は流石に遠いですね~
>軽く行ってきましたーって感じですねー
途中で休憩したりしましたからね!
行きは、約3時間
帰りは4時間半は掛かりましたよ~
軽いと言う距離では無いですがね (^^ゞ
Posted by KUROSAN
at 2010年04月21日 10:03

こんばんは!
SPW行かれたんですね~
料金はともかく楽しまれたようですね♪
SP社長とお知り合いなんですかΣ( ̄Д ̄;)
製品や料金体勢に意見できるとは流石です~
私は意見するほどSP製品持ってませんから、、(笑
旧型パイルドライバー、カッコよすぎです
SPW行かれたんですね~
料金はともかく楽しまれたようですね♪
SP社長とお知り合いなんですかΣ( ̄Д ̄;)
製品や料金体勢に意見できるとは流石です~
私は意見するほどSP製品持ってませんから、、(笑
旧型パイルドライバー、カッコよすぎです
Posted by kazpico at 2010年04月21日 21:33
こんにちわ!
四国に一泊ですか~(@_@;)・・・僕には無理~
今回も楽しいWAYとなったようですね!
気づいたら みんないない・・・KUROSANらしいなぁ 笑)
一生懸命 お道具磨いてたんでしょ!
四国に一泊ですか~(@_@;)・・・僕には無理~
今回も楽しいWAYとなったようですね!
気づいたら みんないない・・・KUROSANらしいなぁ 笑)
一生懸命 お道具磨いてたんでしょ!
Posted by tama! at 2010年04月21日 21:35
kazpicoさん
こんばんは!
>SP社長とお知り合いなんですかΣ( ̄Д ̄;)
知り合いではないですよ~
>私は意見するほどSP製品持ってませんから、、(笑
いやいや、kazpicoさんはご自分で自作も出来るので
僕らよりユーザー視点で話せると思いますよ~
>旧型パイルドライバー、カッコよすぎです
ありがとうです、でも現行品の方が使いやすいですよ~
こんばんは!
>SP社長とお知り合いなんですかΣ( ̄Д ̄;)
知り合いではないですよ~
>私は意見するほどSP製品持ってませんから、、(笑
いやいや、kazpicoさんはご自分で自作も出来るので
僕らよりユーザー視点で話せると思いますよ~
>旧型パイルドライバー、カッコよすぎです
ありがとうです、でも現行品の方が使いやすいですよ~
Posted by KUROSAN
at 2010年04月22日 22:51

tama!さん
こんばんは!
>今回も楽しいWAYとなったようですね!
いろんな問題点もありましたが、参加すれば楽しいですね。
>気づいたら みんないない・・・KUROSANらしいなぁ 笑)
ハハ!見事に〆を忘れてましたね。
まあ、こう言う事もいい思い出でしょう!
こんばんは!
>今回も楽しいWAYとなったようですね!
いろんな問題点もありましたが、参加すれば楽しいですね。
>気づいたら みんないない・・・KUROSANらしいなぁ 笑)
ハハ!見事に〆を忘れてましたね。
まあ、こう言う事もいい思い出でしょう!
Posted by KUROSAN
at 2010年04月22日 22:57

はじめまして。
SPW四国に参加しておりました、uno peak と申します。
会場でお話しはできませんでしたが、
サイトをお見かけしたのを覚えております。
とても楽しい2日間でした。
またどこかでお会いした時はお話しをしたいと思いますので、
その時はよろしくお願いします。
SPW四国に参加しておりました、uno peak と申します。
会場でお話しはできませんでしたが、
サイトをお見かけしたのを覚えております。
とても楽しい2日間でした。
またどこかでお会いした時はお話しをしたいと思いますので、
その時はよろしくお願いします。
Posted by uno peak at 2010年04月23日 01:08
uno peakさん
こんにちは!
はじめまして、コメントありがとうございます。
>とても楽しい2日間でした。
そうですね、楽しいWAYでした。
>またどこかでお会いした時はお話しをしたいと思いますので、
その時はよろしくお願いします。
次お会い出来れば、ゆっくりお話したいですね。
こちらこそよろしくお願いします。
こんにちは!
はじめまして、コメントありがとうございます。
>とても楽しい2日間でした。
そうですね、楽しいWAYでした。
>またどこかでお会いした時はお話しをしたいと思いますので、
その時はよろしくお願いします。
次お会い出来れば、ゆっくりお話したいですね。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by KUROSAN
at 2010年04月23日 09:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。