2009年10月15日
今回のクックオフで使った道具
10月10日・11日のオフ会キャンプで使用した道具たちです!
まずは幕体系


まずは幕体系


テントはシャングリラ‐3!最近流行の兆しがあるワンポールテントです!
下にはシャングリラ‐3用フロアーシートを(ロッジ梅田へあわてて買いに行きました 笑)着けました!
設営は簡単です!4か所をペグ打ちして中からポール立ち上げればすぐ自立します!
後は数か所ペグダウンさせれば完了!慣れれば5分ぐらいで設営出来ますね!
今回はサイトの狭さもありポールが一番高い位置にありますが、何段階かに調整は出来ます!
タープは2008年に復活したMSR社のビスタウイング
ブログでは初登場です!元々私はMOSSテント、ウォーラス社が好きでして!
この2社を吸収したのがMSR(正式名:マウンテンセーフティーリサーチ)です!
スノーピークのテント(特にランブリなんかはMOSSの影響があると思います)
残念ながらMOSSのテントは以前ありましたが、使えなくなり処分してしまいました(>_<)
ウォーラスのテントは幸い所持しておりますが!
本題に戻ります!
今回は父子キャンプとサイトの問題を考慮して、このタープにしました!
一応19パラウイング、アウトフィッターも考えましたが無理かなと思いこちらをチョイス!
ビスタでも両サイドピンと張れませんでした (T_T)
MSR社の商品は中々関西では扱い店が少ないので私は仕事柄
出張もあるので、新潟のこのお店で買い付けます☟
新潟県・長岡市にあるパーマーク
http://www.parrmark.co.jp/outdoor/Default.asp
ここは新潟でもMSR社の商品ラインナップは充実していると思います!
Y専務にはいつもお世話になっております!
またここでしか(私の行動範囲は関東・甲信越です)買えないグッズもあり
ちょっと関西では手に入らない商品はここで調達しております!
続いて

先日キャンパルで逝っちゃった 笑 IWATANI カセット暖
それとかなり久々登場 コールマンキャタリックヒーター518B
カセット暖は説明不要ですね!カセットボンベが使え経済的です(2時間か3時間しか持たないですが)
すでに廃番品とか、逝かれてない方は是非!
キャタリックヒーター518Bかなり久しぶりです!たぶん11年ぶり?
キャンプを5年間出来なかった時期もあるので、たぶんその前でしょう!
あと何台かこの系(他にキノコみたいな形の物)有ったと思います?たぶん?
でも基本赤色が好きなので(ランタンもそうですが)こればっかり使っていましたね!
使い方はいたってシンプル!Wガソリンをタンクに入れ、逆さにする!
しばらくすると芯の部分にWガソリンが浸みてきます!
野球のボールくらい(勝手にそう解釈してますが)の大きさになれば着火!
しばらくはファイヤー状態ですが、すぐに安定しますので後は蓋をすれば完了!
テーブルなどの下に入れれば足もとは少し温くなりますが全体までは無理ですね!
補助的な要素で考えてます!今回の場所はそう寒くは無いだろうと思ってましたので!


スノーピーク焚き火台LとLODGEの限定でソルトレークオリンピック2002限定モデルです!
焚き火台はもうご存知ですよね!持ってる方も多いでしょう!焚き火の良い季節になりました!
ダッジオーブンは、ソルトレークオリンピックを記念して作られた限定モデルです!
12インチのディープタイプです!
先日のルイス&クラークの限定モデルと大きさは同じです!
このダッジは頂き物です!オリンピックが終わった翌年くらいです!
何故かこちらは使い込んでます!ルイス&クラークは箱から一度出しただけなんですが・・・・・
ようやくいい感じにブラックポット化して参りました (*^_^*)


この黄色い物体はサマーレストネオエアーです!マットです!
これが欲しくて、ちょっと臨時収入もあり(土・日に人を乗せがんばって走ってくれてますが 笑)
逝っちゃいました!でもいつも買う逝っときなはれ~じゃなく、ネットでちょっとお安くされてるショップ見つけちゃったんで 笑
ちょっと他にも買っちゃいましたが・・・・・今回は持って来ませんでした!
これ良いですよ!寝心地もさることながら、底冷えも問答無用!今回はモンベルのバロウバック#1
を使いましたが、暑いくらいでした!
そしてトリはランタン!左は200APATENTS PENDING (パテペン)私のバースデーランタンです
このパテペンはデカールの文字が小さいタイプ、通常はもう少し大きな文字ですが!パテペンの中でも
希少だと言われてます!たまたま生まれ年・月がそのタイプに当たってました!
右は202プロフェッショナル!形状は200Aと同じですが、違いはフレーム・カラー・ベイルがステンレスで出来ていること!
タンクがオールブラス(底だけが鉄の物もあります)バーナーキャップが素焼きタイプかブラスタイプかでも大きく変わりますね!
またベンチレータはグリーンになります!デカールは金枠タイプです!
デカール付きを入手するのはかなり難しいです!
私のもすでに56年くらい前の物なのでデカールは綺麗とは言えませんが何となくわかります!
このランタンはステンレスを使っているので掃除が簡単!メンテ次第では200Aより長く使えると思います!
以上道具編は終わりです!
今回はアイテム少ないので説明が長くなりました!
誕生日を迎えたおやじの自己満足の世界にお付き合い頂きありがとうございます!
実はまだ続編があります!
今度は子供中心です!祭り&日本のへそ公園編です!
下にはシャングリラ‐3用フロアーシートを(ロッジ梅田へあわてて買いに行きました 笑)着けました!
設営は簡単です!4か所をペグ打ちして中からポール立ち上げればすぐ自立します!
後は数か所ペグダウンさせれば完了!慣れれば5分ぐらいで設営出来ますね!
今回はサイトの狭さもありポールが一番高い位置にありますが、何段階かに調整は出来ます!
タープは2008年に復活したMSR社のビスタウイング
ブログでは初登場です!元々私はMOSSテント、ウォーラス社が好きでして!
この2社を吸収したのがMSR(正式名:マウンテンセーフティーリサーチ)です!
スノーピークのテント(特にランブリなんかはMOSSの影響があると思います)
残念ながらMOSSのテントは以前ありましたが、使えなくなり処分してしまいました(>_<)
ウォーラスのテントは幸い所持しておりますが!
本題に戻ります!
今回は父子キャンプとサイトの問題を考慮して、このタープにしました!
一応19パラウイング、アウトフィッターも考えましたが無理かなと思いこちらをチョイス!
ビスタでも両サイドピンと張れませんでした (T_T)
MSR社の商品は中々関西では扱い店が少ないので私は仕事柄
出張もあるので、新潟のこのお店で買い付けます☟
新潟県・長岡市にあるパーマーク
http://www.parrmark.co.jp/outdoor/Default.asp
ここは新潟でもMSR社の商品ラインナップは充実していると思います!
Y専務にはいつもお世話になっております!
またここでしか(私の行動範囲は関東・甲信越です)買えないグッズもあり
ちょっと関西では手に入らない商品はここで調達しております!
続いて

先日キャンパルで逝っちゃった 笑 IWATANI カセット暖
それとかなり久々登場 コールマンキャタリックヒーター518B
カセット暖は説明不要ですね!カセットボンベが使え経済的です(2時間か3時間しか持たないですが)
すでに廃番品とか、逝かれてない方は是非!
キャタリックヒーター518Bかなり久しぶりです!たぶん11年ぶり?
キャンプを5年間出来なかった時期もあるので、たぶんその前でしょう!
あと何台かこの系(他にキノコみたいな形の物)有ったと思います?たぶん?
でも基本赤色が好きなので(ランタンもそうですが)こればっかり使っていましたね!
使い方はいたってシンプル!Wガソリンをタンクに入れ、逆さにする!
しばらくすると芯の部分にWガソリンが浸みてきます!
野球のボールくらい(勝手にそう解釈してますが)の大きさになれば着火!
しばらくはファイヤー状態ですが、すぐに安定しますので後は蓋をすれば完了!
テーブルなどの下に入れれば足もとは少し温くなりますが全体までは無理ですね!
補助的な要素で考えてます!今回の場所はそう寒くは無いだろうと思ってましたので!


スノーピーク焚き火台LとLODGEの限定でソルトレークオリンピック2002限定モデルです!
焚き火台はもうご存知ですよね!持ってる方も多いでしょう!焚き火の良い季節になりました!
ダッジオーブンは、ソルトレークオリンピックを記念して作られた限定モデルです!
12インチのディープタイプです!
先日のルイス&クラークの限定モデルと大きさは同じです!
このダッジは頂き物です!オリンピックが終わった翌年くらいです!
何故かこちらは使い込んでます!ルイス&クラークは箱から一度出しただけなんですが・・・・・
ようやくいい感じにブラックポット化して参りました (*^_^*)


この黄色い物体はサマーレストネオエアーです!マットです!
これが欲しくて、ちょっと臨時収入もあり(土・日に人を乗せがんばって走ってくれてますが 笑)
逝っちゃいました!でもいつも買う逝っときなはれ~じゃなく、ネットでちょっとお安くされてるショップ見つけちゃったんで 笑
ちょっと他にも買っちゃいましたが・・・・・今回は持って来ませんでした!
これ良いですよ!寝心地もさることながら、底冷えも問答無用!今回はモンベルのバロウバック#1
を使いましたが、暑いくらいでした!
そしてトリはランタン!左は200APATENTS PENDING (パテペン)私のバースデーランタンです
このパテペンはデカールの文字が小さいタイプ、通常はもう少し大きな文字ですが!パテペンの中でも
希少だと言われてます!たまたま生まれ年・月がそのタイプに当たってました!
右は202プロフェッショナル!形状は200Aと同じですが、違いはフレーム・カラー・ベイルがステンレスで出来ていること!
タンクがオールブラス(底だけが鉄の物もあります)バーナーキャップが素焼きタイプかブラスタイプかでも大きく変わりますね!
またベンチレータはグリーンになります!デカールは金枠タイプです!
デカール付きを入手するのはかなり難しいです!
私のもすでに56年くらい前の物なのでデカールは綺麗とは言えませんが何となくわかります!
このランタンはステンレスを使っているので掃除が簡単!メンテ次第では200Aより長く使えると思います!
以上道具編は終わりです!
今回はアイテム少ないので説明が長くなりました!
誕生日を迎えたおやじの自己満足の世界にお付き合い頂きありがとうございます!
実はまだ続編があります!
今度は子供中心です!祭り&日本のへそ公園編です!
Posted by KUROSAN at 03:02│Comments(18)
│東はりま日時計の丘
この記事へのコメント
こんばんは。
正体はこれでしたね。
シャン3、ビスタの組み合わせかっこいい~
こんな組み合わせもあるんですね~
コンパクト&スピーディーで
設営も一目置きますね~
これも候補だな!
あと518B味がありますね。
正体はこれでしたね。
シャン3、ビスタの組み合わせかっこいい~
こんな組み合わせもあるんですね~
コンパクト&スピーディーで
設営も一目置きますね~
これも候補だな!
あと518B味がありますね。
Posted by HY at 2009年10月15日 03:27
googleで、「キャタリックヒーター」と検索すれば、なぜかうちのサイトが・・・
518シリーズですと、3000B.T.U.だったかな? 10度以下の気温では、テーブルクロスを敷いてもぜんぜん温まらなかったのを覚えております。
すぐに売り飛ばし~ 笑)
その後、3500B.T.Uのものを買いましたが、少しマシだったような気がします。
5000B.T.U これは燃費的に無理でした(>_<)
でも本当に欲しかったのは510(だったかな?)のてっぺんも緑のやつが新品で欲しかったんですよねー。
マニアックな話ですみません。
518シリーズですと、3000B.T.U.だったかな? 10度以下の気温では、テーブルクロスを敷いてもぜんぜん温まらなかったのを覚えております。
すぐに売り飛ばし~ 笑)
その後、3500B.T.Uのものを買いましたが、少しマシだったような気がします。
5000B.T.U これは燃費的に無理でした(>_<)
でも本当に欲しかったのは510(だったかな?)のてっぺんも緑のやつが新品で欲しかったんですよねー。
マニアックな話ですみません。
Posted by tama! at 2009年10月15日 03:35
HYさん
こんばんは!
>正体はこれでしたね。
ウフフ!正体はこれです!
>シャン3、ビスタの組み合わせかっこいい~
こんな組み合わせもあるんですね~
この組み合わせ実は狙ってたんですよ~
ただ今回は満足な設営じゃないです!
ビスタはもっとサイドを綺麗に張りたかったですけど!!
>コンパクト&スピーディーで
設営も一目置きますね~
父子でスノーピー軍団はちょっと・・・・・
コンパクト・スピーディーですよ!
脱SPもその辺が大きなウエート占めてるかな!
>これも候補だな!
是非!逝っといて~
>あと518B味がありますね。
かなり久々の登場でしたからね!
以前は使いまくってたのに 笑
こんばんは!
>正体はこれでしたね。
ウフフ!正体はこれです!
>シャン3、ビスタの組み合わせかっこいい~
こんな組み合わせもあるんですね~
この組み合わせ実は狙ってたんですよ~
ただ今回は満足な設営じゃないです!
ビスタはもっとサイドを綺麗に張りたかったですけど!!
>コンパクト&スピーディーで
設営も一目置きますね~
父子でスノーピー軍団はちょっと・・・・・
コンパクト・スピーディーですよ!
脱SPもその辺が大きなウエート占めてるかな!
>これも候補だな!
是非!逝っといて~
>あと518B味がありますね。
かなり久々の登場でしたからね!
以前は使いまくってたのに 笑
Posted by KUROSAN
at 2009年10月15日 03:42

tama!さん
こんばんは!
>googleで、「キャタリックヒーター」と検索すれば、なぜかうちのサイトが・・・
そうなんです!実は以前僕もそれ発見してすごいなぁと思ってました 笑
>518シリーズですと、3000B.T.U.だったかな? 10度以下の気温では、テーブルクロスを敷いてもぜんぜん温まらなかったのを覚えております。
すぐに売り飛ばし~ 笑)
ピンポ~ン!!3000B.T.Uです!
温まらないですよ 笑 足元が微かに温い程度!あくまで補助です 笑
>その後、3500B.T.Uのものを買いましたが、少しマシだったような気がします。
3500B.T.U辺りがキャタリックではベストかもですね
ただ全体を温めるのは無理ですが!足元だけなら多少は!
家にあるはずなんですが?たぶん?嫁が捨ててなければ 笑
>5000B.T.U これは燃費的に無理でした(>_<)
ハハ!そうですね!私は当時購入機会あったんですが、スルーしました 笑
>でも本当に欲しかったのは510(だったかな?)のてっぺんも緑のやつが新品で欲しかったんですよねー。
てっぺん緑は510ですね!新品じゃなかったですが、昔友人がキャンプ持って来ていて使ってましたね!色々あるな~と当時は思ってましたが!
>マニアックな話ですみません。
いや私も同じかもしれません 笑
私の場合自己満足だけかもしれませんが 笑
こんばんは!
>googleで、「キャタリックヒーター」と検索すれば、なぜかうちのサイトが・・・
そうなんです!実は以前僕もそれ発見してすごいなぁと思ってました 笑
>518シリーズですと、3000B.T.U.だったかな? 10度以下の気温では、テーブルクロスを敷いてもぜんぜん温まらなかったのを覚えております。
すぐに売り飛ばし~ 笑)
ピンポ~ン!!3000B.T.Uです!
温まらないですよ 笑 足元が微かに温い程度!あくまで補助です 笑
>その後、3500B.T.Uのものを買いましたが、少しマシだったような気がします。
3500B.T.U辺りがキャタリックではベストかもですね
ただ全体を温めるのは無理ですが!足元だけなら多少は!
家にあるはずなんですが?たぶん?嫁が捨ててなければ 笑
>5000B.T.U これは燃費的に無理でした(>_<)
ハハ!そうですね!私は当時購入機会あったんですが、スルーしました 笑
>でも本当に欲しかったのは510(だったかな?)のてっぺんも緑のやつが新品で欲しかったんですよねー。
てっぺん緑は510ですね!新品じゃなかったですが、昔友人がキャンプ持って来ていて使ってましたね!色々あるな~と当時は思ってましたが!
>マニアックな話ですみません。
いや私も同じかもしれません 笑
私の場合自己満足だけかもしれませんが 笑
Posted by KUROSAN
at 2009年10月15日 04:20

おはようございます!
>誕生日を迎えたおやじの自己満足の世界
その世界、もっと見てみたいです(^^)
ぼく的にはかなりハマってます!
幕体系は、なかなかすぐに手が出ないですが(欲しいものは山盛りでも・・)
我が家でも“追加 暖”それから“バロウ”これはすぐにでも逝ってしまいたいリストに入ってますね。
あと“ランタン”←これはキリがないですね(^_^;)
いくつあっても飽きないです・・・。
ぜひまたその世界を覗かせてください!!
>誕生日を迎えたおやじの自己満足の世界
その世界、もっと見てみたいです(^^)
ぼく的にはかなりハマってます!
幕体系は、なかなかすぐに手が出ないですが(欲しいものは山盛りでも・・)
我が家でも“追加 暖”それから“バロウ”これはすぐにでも逝ってしまいたいリストに入ってますね。
あと“ランタン”←これはキリがないですね(^_^;)
いくつあっても飽きないです・・・。
ぜひまたその世界を覗かせてください!!
Posted by こめジー
at 2009年10月15日 06:22

こめジーさん
おはようございます!
>その世界、もっと見てみたいです(^^)
ぼく的にはかなりハマってます!
ハハ!ハマり過ぎじゃ・・・・・底なし沼の入口には確実に来られてますね 笑
>幕体系は、なかなかすぐに手が出ないですが(欲しいものは山盛りでも・・)
我が家でも“追加 暖”それから“バロウ”これはすぐにでも逝ってしまいたいリストに入ってますね。
あらら!追加暖ですか!私も考えましたが、最近ちょっと違う追加を考えてます!今シーズンはもうキャンプ数回しか行かないのでないでしょうけど!
ゴールドに光るやつをもう1台追加しようかな 笑
バロウは良いですよ!でもねダウンハガーはもっと良いですよ(悪魔のささやきです 笑)
>あと“ランタン”←これはキリがないですね(^_^;)
いくつあっても飽きないです・・・。
ぜひまたその世界を覗かせてください!!
ここが自己満足の顕著な部分ですね 笑
こめジーさんもう抜け出せないでしょ 爆
おはようございます!
>その世界、もっと見てみたいです(^^)
ぼく的にはかなりハマってます!
ハハ!ハマり過ぎじゃ・・・・・底なし沼の入口には確実に来られてますね 笑
>幕体系は、なかなかすぐに手が出ないですが(欲しいものは山盛りでも・・)
我が家でも“追加 暖”それから“バロウ”これはすぐにでも逝ってしまいたいリストに入ってますね。
あらら!追加暖ですか!私も考えましたが、最近ちょっと違う追加を考えてます!今シーズンはもうキャンプ数回しか行かないのでないでしょうけど!
ゴールドに光るやつをもう1台追加しようかな 笑
バロウは良いですよ!でもねダウンハガーはもっと良いですよ(悪魔のささやきです 笑)
>あと“ランタン”←これはキリがないですね(^_^;)
いくつあっても飽きないです・・・。
ぜひまたその世界を覗かせてください!!
ここが自己満足の顕著な部分ですね 笑
こめジーさんもう抜け出せないでしょ 爆
Posted by KUROSAN
at 2009年10月15日 09:04

こんにちは。お久しぶりです。
いつもながらの豪華ラインナップ。圧巻です。
姫№3もそろそろキャンプモードでしょうか?
私は密かに冬支度をと、考えているだけでなかなか進みません。
この冬はいいとこ焚き火台位なものでしょうが何とか楽しい夜を
過ごせるように、それから、なんとかキャンプ行けますようにと
祈る毎日です。
本日のラインナップ、また、参考にさせて頂きますね。
出張先から豪華ラインナップに肝を抜かれるpidi1969でした。
いつもながらの豪華ラインナップ。圧巻です。
姫№3もそろそろキャンプモードでしょうか?
私は密かに冬支度をと、考えているだけでなかなか進みません。
この冬はいいとこ焚き火台位なものでしょうが何とか楽しい夜を
過ごせるように、それから、なんとかキャンプ行けますようにと
祈る毎日です。
本日のラインナップ、また、参考にさせて頂きますね。
出張先から豪華ラインナップに肝を抜かれるpidi1969でした。
Posted by pidi1969 at 2009年10月15日 15:27
pidi1969さん
こんにちは!
出張お疲れ様です!
>いつもながらの豪華ラインナップ。圧巻です。
姫№3もそろそろキャンプモードでしょうか?
いよいよ我が家全体がキャンプモード突入して来ましたね!
前半を控えて分、後半追い込みますよ 笑
>私は密かに冬支度をと、考えているだけでなかなか進みません。
この冬はいいとこ焚き火台位なものでしょうが何とか楽しい夜を
過ごせるように、それから、なんとかキャンプ行けますようにと
祈る毎日です。
そうですか、冬支度で焚き火台を検討!
焚き火台1台あれば、いろんなことが出来ますからね!
これからはお勧めです!
>本日のラインナップ、また、参考にさせて頂きますね。
出張先から豪華ラインナップに肝を抜かれるpidi1969でした。
いやあまり参考にしないでください 笑
ちょっと今回は私も満足ではないです!
出張中でのコメントありがとうございました。寒くなってますので風邪などひかれないよう頑張ってください。
こんにちは!
出張お疲れ様です!
>いつもながらの豪華ラインナップ。圧巻です。
姫№3もそろそろキャンプモードでしょうか?
いよいよ我が家全体がキャンプモード突入して来ましたね!
前半を控えて分、後半追い込みますよ 笑
>私は密かに冬支度をと、考えているだけでなかなか進みません。
この冬はいいとこ焚き火台位なものでしょうが何とか楽しい夜を
過ごせるように、それから、なんとかキャンプ行けますようにと
祈る毎日です。
そうですか、冬支度で焚き火台を検討!
焚き火台1台あれば、いろんなことが出来ますからね!
これからはお勧めです!
>本日のラインナップ、また、参考にさせて頂きますね。
出張先から豪華ラインナップに肝を抜かれるpidi1969でした。
いやあまり参考にしないでください 笑
ちょっと今回は私も満足ではないです!
出張中でのコメントありがとうございました。寒くなってますので風邪などひかれないよう頑張ってください。
Posted by KUROSAN
at 2009年10月15日 16:37

こんばんは~(^^
コールマンキャタリックヒーター518B
って何!?
渋すぎるぅ(>。<)
足元だけしか暖まらないの?。。。。。
けど見た目からオサレでGood!!
クロさん凄すぎです!!
物欲の師匠と呼ばせてもらいますm(_ _)m
コールマンキャタリックヒーター518B
って何!?
渋すぎるぅ(>。<)
足元だけしか暖まらないの?。。。。。
けど見た目からオサレでGood!!
クロさん凄すぎです!!
物欲の師匠と呼ばせてもらいますm(_ _)m
Posted by man-bow
at 2009年10月15日 19:32

man-bowさん
こんばんは!
>コールマンキャタリックヒーター518B
って何!?
コールマンのWGヒーターですね!
もう今は販売してないですけど!
>渋すぎるぅ(>。<)
色々種類があるんですけど、色目が赤なんで好きですね!
>足元だけしか暖まらないの?。。。。。
はっきり言って温くならないです、テーブルの下に入れ、クロス敷いて、足先ちょっと温かいかなぁくらいですわぁ!
>けど見た目からオサレでGood!!
今は使う人少ないからでしょうね!
ある種新鮮かな 笑
>クロさん凄すぎです!!
物欲の師匠と呼ばせてもらいますm(_ _)m
ハハ!こう言うのって師匠なのかな!単なる物欲バカですよ!
こんばんは!
>コールマンキャタリックヒーター518B
って何!?
コールマンのWGヒーターですね!
もう今は販売してないですけど!
>渋すぎるぅ(>。<)
色々種類があるんですけど、色目が赤なんで好きですね!
>足元だけしか暖まらないの?。。。。。
はっきり言って温くならないです、テーブルの下に入れ、クロス敷いて、足先ちょっと温かいかなぁくらいですわぁ!
>けど見た目からオサレでGood!!
今は使う人少ないからでしょうね!
ある種新鮮かな 笑
>クロさん凄すぎです!!
物欲の師匠と呼ばせてもらいますm(_ _)m
ハハ!こう言うのって師匠なのかな!単なる物欲バカですよ!
Posted by KUROSAN
at 2009年10月15日 20:47

こんばんは ^^
皆さんも食いつかれている 「コールマンキャタリックヒーター518B」
初めてみました(>_<) 色目、形と一目惚れの一品です!!
ええな~
ホント次から次へと ………
目の毒です。赤ランタン 欲しい~ !!!!
こんなblog見た後にKUROデビルが現れたら(>_<) や・ば・い・か・も(笑)
皆さんも食いつかれている 「コールマンキャタリックヒーター518B」
初めてみました(>_<) 色目、形と一目惚れの一品です!!
ええな~
ホント次から次へと ………
目の毒です。赤ランタン 欲しい~ !!!!
こんなblog見た後にKUROデビルが現れたら(>_<) や・ば・い・か・も(笑)
Posted by n-dacchi at 2009年10月15日 21:20
n-dacchiさん
こんばんは!
>皆さんも食いつかれている 「コールマンキャタリックヒーター518B」
初めてみました(>_<) 色目、形と一目惚れの一品です!!
ええな~
あんまりサイトでも見かけなくなりましたね!
まあ昔も持ってくる人少なかったですが 笑
色が好きで置いてます 笑
>ホント次から次へと ………
目の毒です。赤ランタン 欲しい~ !!!!
じゃあオークで一丁逝っときなはれ~ 笑
>こんなblog見た後にKUROデビルが現れたら(>_<) や・ば・い・か・も(笑)
え!御希望ならいつでも呼びますが 笑
かなり強力に背中を押してもらえますよ 爆
こんばんは!
>皆さんも食いつかれている 「コールマンキャタリックヒーター518B」
初めてみました(>_<) 色目、形と一目惚れの一品です!!
ええな~
あんまりサイトでも見かけなくなりましたね!
まあ昔も持ってくる人少なかったですが 笑
色が好きで置いてます 笑
>ホント次から次へと ………
目の毒です。赤ランタン 欲しい~ !!!!
じゃあオークで一丁逝っときなはれ~ 笑
>こんなblog見た後にKUROデビルが現れたら(>_<) や・ば・い・か・も(笑)
え!御希望ならいつでも呼びますが 笑
かなり強力に背中を押してもらえますよ 爆
Posted by KUROSAN
at 2009年10月15日 21:49

こんばんわ!
物欲をそそってしまう記事ですね~(笑)
真っ先に目が留まってしまったのが、イワタニ
ちょっと前に某所で目についてから気になってまして、
そろそろ必要な気候に・・・。
「まだ大丈夫」と勝手に思って、店に行かないようにしています^^
他にも欲しいものいっぱいあるし、、、あっ!年明けには車も買わないと・・・(笑)
物欲をそそってしまう記事ですね~(笑)
真っ先に目が留まってしまったのが、イワタニ
ちょっと前に某所で目についてから気になってまして、
そろそろ必要な気候に・・・。
「まだ大丈夫」と勝手に思って、店に行かないようにしています^^
他にも欲しいものいっぱいあるし、、、あっ!年明けには車も買わないと・・・(笑)
Posted by kazurin0818 at 2009年10月15日 23:35
kazurin0818さん
こんばんは!
>物欲をそそってしまう記事ですね~(笑)
真っ先に目が留まってしまったのが、イワタニ
もう廃番ですよ~笑
ちょっと前に某所で目についてから気になってまして、
そろそろ必要な気候に・・・。
早めに逝っときましょ~笑
>「まだ大丈夫」と勝手に思って、店に行かないようにしています^^
品薄になってると思いますよ、そろそろやばいかも!
>他にも欲しいものいっぱいあるし、、、あっ!年明けには車も買わないと・・・(笑)
車を・・・・大きな買い物ですね!
でも暖は何百分の一ですからね 笑
こんばんは!
>物欲をそそってしまう記事ですね~(笑)
真っ先に目が留まってしまったのが、イワタニ
もう廃番ですよ~笑
ちょっと前に某所で目についてから気になってまして、
そろそろ必要な気候に・・・。
早めに逝っときましょ~笑
>「まだ大丈夫」と勝手に思って、店に行かないようにしています^^
品薄になってると思いますよ、そろそろやばいかも!
>他にも欲しいものいっぱいあるし、、、あっ!年明けには車も買わないと・・・(笑)
車を・・・・大きな買い物ですね!
でも暖は何百分の一ですからね 笑
Posted by KUROSAN
at 2009年10月15日 23:50

キャタリックヒーター518Bを初めて知りました。
これいいですねぇ。
白ガス派としては是非ともこれからの季節はこういうのが欲しいです。
MSRのビスタウィングの他にパラもアウトフィッターもあるんですか・・・うらやましいです。
是非ともいらなくなった際はお声をお掛けください☆α==(・・#)
これいいですねぇ。
白ガス派としては是非ともこれからの季節はこういうのが欲しいです。
MSRのビスタウィングの他にパラもアウトフィッターもあるんですか・・・うらやましいです。
是非ともいらなくなった際はお声をお掛けください☆α==(・・#)
Posted by わっきー
at 2009年10月16日 00:29

わっきーさん
こんばんは!
>キャタリックヒーター518Bを初めて知りました。
そうなんですか!結構珍しいのかなぁ 笑
人気がないだけかもですね!
>これいいですねぇ。
白ガス派としては是非ともこれからの季節はこういうのが欲しいです。
色目は気にいってますが、温くはならないですよ!
3500B.T.Uくらいの物でやっとかな 笑
>MSRのビスタウィングの他にパラもアウトフィッターもあるんですか・・・うらやましいです。
あっ!たまたまですよ!
パラは廃番になったし!アウトフィッターは生地が厚くなったので今年出てすぐくらいかな!他にもテントも有りまっせ!
>是非ともいらなくなった際はお声をお掛けください☆α==(・・#)
後何十年後かになると思いますが 笑
こんばんは!
>キャタリックヒーター518Bを初めて知りました。
そうなんですか!結構珍しいのかなぁ 笑
人気がないだけかもですね!
>これいいですねぇ。
白ガス派としては是非ともこれからの季節はこういうのが欲しいです。
色目は気にいってますが、温くはならないですよ!
3500B.T.Uくらいの物でやっとかな 笑
>MSRのビスタウィングの他にパラもアウトフィッターもあるんですか・・・うらやましいです。
あっ!たまたまですよ!
パラは廃番になったし!アウトフィッターは生地が厚くなったので今年出てすぐくらいかな!他にもテントも有りまっせ!
>是非ともいらなくなった際はお声をお掛けください☆α==(・・#)
後何十年後かになると思いますが 笑
Posted by KUROSAN
at 2009年10月16日 00:46

こんばんは^^
いや~、すんばらしいアイテムですね。欲しいもの
ばっかりですよ!すでに、よ○れが出ています。
特に「限定」という言葉に弱いワタクシです。
いや~、すんばらしいアイテムですね。欲しいもの
ばっかりですよ!すでに、よ○れが出ています。
特に「限定」という言葉に弱いワタクシです。
Posted by いきらく at 2009年10月16日 20:46
いきらくさん
こんばんは!
>いや~、すんばらしいアイテムですね。欲しいもの
お恥ずかしい 笑
>特に「限定」という言葉に弱いワタクシです。
いや~限定この言葉は良い言葉でもあり、危険な言葉でもあります!
私の場合、限定=悪魔のささやきが何処からともなく・・・・・笑
こんばんは!
>いや~、すんばらしいアイテムですね。欲しいもの
お恥ずかしい 笑
>特に「限定」という言葉に弱いワタクシです。
いや~限定この言葉は良い言葉でもあり、危険な言葉でもあります!
私の場合、限定=悪魔のささやきが何処からともなく・・・・・笑
Posted by KUROSAN
at 2009年10月16日 23:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。