ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
いっぱいキャンプで遊んで!いっぱい道具も買っちゃおう?

2010年08月25日

エンダース9060N

踏み込んではイケない領域に足を踏み入れてしまいました(*_*)
ゲルマンのお国からやって来た、ちょっと危ない火器^_^;
これです☟

エンダース9060N
このお品の入手は、幼なじみでもある先輩からこの日曜日に譲り受けました。
夜中のファミレスでオヤジ2人が怪しい密談、物の受け渡しをしていたのです($・・)/~~~エッ!○○ユーロデスカ~
この先輩、アメリカやヨーロッパ・アジアなど頻繁に行き来しており、珍しい物を見つけてはお得意様に売りつけている
怪しいお方・・・実はその昔僕のビンテージランタンはこのお方が見つけて送ってくれてました。
昔はキャンパーでもあり、日本1周放浪の旅と称して、テント担いであちこち行ってはりました。(今も放浪してますが・・)
寅さんに憧れ、東京の大学へ入学して住んだ所が葛飾柴又・・・変なオヤジです(その為か未だ独身・・)

たまたま実家へ帰省されて来た為、呼び出されてしまいました(-"-)
そんな事で、先輩のお陰で新たなる未開の沼へ突き落とされてしまいました(;一_一)

実際僕もこの類の火器はよくわかりません・・・
果たしてメンテナンス出来るのか?・・・
点火出来るのか?・・・先輩がテストで点火した時は問題無かったそうです。
青い火が綺麗に出てるぞ・・・by先輩
一応メンテはしてくれたみたい?
後はガンバレ・・・by先輩
・・・・・・・・・(=_=)

エンダース9060N
ブラスのタンクも程度好く、タンクにはエンダースのロゴが入ってます。

どっぷり浸かるか、それともここで止めれるか、こいつでしばらく遊んでみます(^・^)




それから☟

エンダース9060N
大きな声では言えませんが、友人宅に嫁いでいたこの幕が出戻りです((+_+)) 購入に至るまでの詳細はこちらから

15年ぶりにキャンプを始めた友人がテントを探していると言うので、じゃあ良いのがあるよと言う話になり。
我が家では一生眠るかも知れないから なぜ眠る事になるのかはこちらの記事です。
ちょうど某オー○へ出品しようと考えていると伝えると、一度店へ行って詳細聞いてよければ引き取ると言う話になり
1週間後にメールで購入すると連絡がありました。

しかし友人は昔の三角テントしか経験が無い為、初張りで3時間近く掛ったらしい・・・掛り過ぎのようなbyKURO
店でレクチャーは受けたが、実際設営するとなると上手く行かず・・・そりゃそうだわなbyKURO
一緒にキャンプをやるにも友人は、現在埼玉在住で手伝えず・・・距離的になかなか遠征できないよbyKURO
友人の奥さまからもっと簡単なテントに買え替えてと言われる始末・・・そんなに難しいのこの幕?byKURO
そんな訳で出戻りしました^_^;

これからはこの幕の事を”出戻りロック”と呼ぼうと思います(^v^)




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ











同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
cielbleuミニテーブル
ガーデンローチェア30&ガーデンMyテーブル
パープル今季初始動
雪峰際Part3
2011雪峰際Part1
焚火台L black
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 cielbleuミニテーブル (2012-06-30 23:51)
 ガーデンローチェア30&ガーデンMyテーブル (2012-03-01 21:34)
 パープル今季初始動 (2011-11-12 18:43)
 雪峰際Part3 (2011-11-11 23:30)
 2011雪峰際Part1 (2011-11-06 10:13)
 焚火台L black (2011-10-09 02:33)

この記事へのコメント
おはようございます。

>出戻りロック・・・
死神ロック、だとか、ホネホネロックは聞いた事ありましたが・・・(笑)。
ついに帰って来ましたか・・・
ニヤニヤしながら読んでいたblogでしたので良く覚えております。

で、・・・
blogを徘徊しておりますと、時々、入手、分解、清掃、点火のレポを見る
エンダース9060N。
ゲルマン魂とよく聞きます。
が、KUROSANさんはもう、お持ちだと思っておりました・・・。
入手ルートが興味深い。
凄い人脈といいますか・・・
なかなか興味深い先輩がいらっしゃいますね。
Posted by pidi1969 at 2010年08月25日 05:38
おはようございます。

ウチにもゲルマンが放置されてます ← バチ当たり

そろそろつけたいと思いますが

先にお願いします。

大和魂でゲルマンに火をつけてください。
Posted by えのの at 2010年08月25日 08:58
おぉ~

より一層危ない世界に・・・(笑

出戻りロックくらいまでがちょうどいいですよね^^

次は「ハマってしまった・・・」というレポ楽しみにしてます☆
Posted by kazurin0818 at 2010年08月25日 09:35
こんにちは^^

ゲルまん!かっこいいっすね♪

私にはマニアックでよくわかりませんが今度見せてください^^

KUROさん闇行かれないんですか!?
残念です;;
Posted by だいごん at 2010年08月25日 13:31
φ(゚Д゚ )フムフム… 

用途が同じもの増えてますね♪ さすがです。
憧れの散財ですが 火器沼(;・∀・) 

いよいよですかセレブファイアー。。。KUROさんなら大丈夫。

期待してます第2弾。
Posted by ゆかいゆかい at 2010年08月25日 13:40
こんにちはw

これはまた怪しい火器ですね(; @д@)
火器沼は深いと巷でよく聞きますが
やはり手を出してはいけない分野ですね|ω・`)プッ♪

ランドロック。。。
慣れればソロでも設営している
つわものがいるようですが( *´艸`)クスクス
Posted by wish at 2010年08月25日 14:50
pidi1969さん

こんにちは!

>ついに帰って来ましたか・・・

ついに帰ってきました。
友人は結局ブランド力に負けて、アメドのスタータセットを購入したようです。

>エンダース9060N。

まだこの系は手を出してなかったんですよ。
と言うか、手を出さないようにしていたんですけどね 笑

>入手ルートが興味深い。

先輩はあちこちに人脈があるようですね。
お得様もかなり興味深い、著名な方々ですよ。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年08月26日 11:14
えののさん

こんにちは!

>ウチにもゲルマンが放置されてます ← バチ当たり

あれ、この間何気にUPされてましたよね。
放置ですか?
確か4、5台あったような・・・・

>そろそろつけたいと思いますが

是非点火してやってください。

>大和魂でゲルマンに火をつけてください。

僕にはあんまり大和魂は・・・でもしばらくこいつで遊んでみますよ。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年08月26日 11:17
kazurin0818さん

こんにちは!

>より一層危ない世界に・・・(笑

危ない、危険、沼・・・恐ろしい世界ですよ 笑

>出戻りロックくらいまでがちょうどいいですよね^^

ここのメーカーのもかなり危ないのでは、特にIGT )^o^(

>次は「ハマってしまった・・・」というレポ楽しみにしてます☆

いやいや、そのレポだけは・・・苦笑
使い出したら追及してしまうかも 笑
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年08月26日 11:21
だいごんさん

こんにちは!

>ゲルまん!かっこいいっすね♪

ブラスのタンクが何となくかっこいいかな。
手を出したくなかった世界ですが・・・

>KUROさん闇行かれないんですか!?

はい!行きませんよ!
両日共、横浜にいます。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年08月26日 11:27
ゆかいさん

こんにちは!

>用途が同じもの増えてますね♪ さすがです。
>憧れの散財ですが 火器沼(;・∀・) 

同じタイプの物いくつあるだろう?
調査しなくては。
この夏は散財をしたので、秋に向けて〆ますよ~

>いよいよですかセレブファイアー。。。KUROさんなら大丈夫。

見事素晴らしい点火になるか、絵的にも面白い炎上となるのか 笑
僕の腕次第・・・自信ないですよ 笑

>期待してます第2弾。

えっ!!第2弾・・・・こうご期待・・・・いやいやあまり期待しないでください ^_^;
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年08月26日 11:34
wishさん

こんにちは!

>これはまた怪しい火器ですね(; @д@)
>火器沼は深いと巷でよく聞きますが

怪しいゲルマン火器です 笑
沼なんですかね~ランタン以外はハマらないと思ってたんですが。

>ランドロック。。。
>慣れればソロでも設営している
>つわものがいるようですが( *´艸`)クスクス

みたいですね、僕はそこまでは・・・
ソロの場合、ソロ用テントで十分なんで・・・
たぶんリビシェルの延長なので設営は慣れだろうなと思うんですけど
友人は三角テントしか経験なかったもので・・・^_^;
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年08月26日 11:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。