2010年06月29日
焚き火台3兄弟(^-^)

ちょっと季節はずれですが、焚き火台3台を出してみました。
まあ焚き火台Lを掃除してついでに3台並べてみたんですが(^◇^)
アホです~ね~ 爆
SP社の焚き火台LとS、C社のステンレスファイヤープレスです。
焚き火台Sとステンレスファイヤーは未使用です・・・・・・3年位眠ってました(+o+)
今年は使わないと^^;
今週末は新潟の方へ出張です~
主に三条で仕事してきます~
新潟・三条と言えば、SP本社、ユニフレーム、パール金属、モチヅキ等々キャンプ用品メーカー・商社が集結してますね!
魅惑的なショップもあり散財覚悟(ウソですよー)で行ってきます~

にほんブログ村


Posted by KUROSAN at 19:15│Comments(22)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんばんは~
新潟にお仕事ですかー(^^
ごくろうさまで~す♪
そんな魅力的な場所・・・仕事でもいいから行きたいな~(^U^)/
(ウソですよー)じゃなくて~
散財きたいします(笑)
新潟にお仕事ですかー(^^
ごくろうさまで~す♪
そんな魅力的な場所・・・仕事でもいいから行きたいな~(^U^)/
(ウソですよー)じゃなくて~
散財きたいします(笑)
Posted by の〜りィ〜 at 2010年06月29日 20:19
こんばんは
お仕事 お疲れ様です。
新潟なんて スキーでしか
絶対に行くことの無い県です。
3兄弟 凄いですね
そのうち L,M,S SPの焚き火台
プラス ファイヤープレスに
なるのでは・・・・?
お仕事 お疲れ様です。
新潟なんて スキーでしか
絶対に行くことの無い県です。
3兄弟 凄いですね
そのうち L,M,S SPの焚き火台
プラス ファイヤープレスに
なるのでは・・・・?
Posted by shion373
at 2010年06月29日 21:32

やっぱりコールマンのはでかいですね^^;
ファミリーセールで格安で売ってましたが大きさで断念しましたよ(笑)
流石に電車であの大きさは持って帰れないですしね^^;
ファミリーセールで格安で売ってましたが大きさで断念しましたよ(笑)
流石に電車であの大きさは持って帰れないですしね^^;
Posted by Papazzi at 2010年06月29日 21:57
こんばんは。
焚火台Sが欲しいです!
我が家もLを使ってるのですが、家族で使うには大きすぎて・・・重すぎです><
ユニのファイアースタンド2を買ったので、ソロではこちらを^^
ファミリーでは焚火台Lと使い分けます~。
ファイアープレス、グルキャンでは大活躍しそうですね!
使われてるところ、楽しみに待ってますよ~^^
焚火台Sが欲しいです!
我が家もLを使ってるのですが、家族で使うには大きすぎて・・・重すぎです><
ユニのファイアースタンド2を買ったので、ソロではこちらを^^
ファミリーでは焚火台Lと使い分けます~。
ファイアープレス、グルキャンでは大活躍しそうですね!
使われてるところ、楽しみに待ってますよ~^^
Posted by きよぴー at 2010年06月29日 22:03
こんばんは
家はコールマンのです(^^♪
毎回、パパさんが一生懸命洗ってます(笑)
私は一度も触ったことがございません・・・。
お仕事ご苦労様です!
気をつけて行ってきてくださいね☆
家はコールマンのです(^^♪
毎回、パパさんが一生懸命洗ってます(笑)
私は一度も触ったことがございません・・・。
お仕事ご苦労様です!
気をつけて行ってきてくださいね☆
Posted by ミツバチ at 2010年06月29日 22:36
こんばんわ
うちは たき火台Mを愛用してま〜す
新潟出張お気をつけて下さいませ(^O^)/
うちは たき火台Mを愛用してま〜す
新潟出張お気をつけて下さいませ(^O^)/
Posted by smow peak at 2010年06月29日 22:45
焚火台ありすぎるんですけど(笑)
しかも3年位眠ってたって・・・すごすぎます(笑)
我が家はまだ購入に至ってないんですけど・・・
キャンプ当初からどれ買うか主人はいろいろ悩んでましたよ。
S ちっちゃくて可愛いですね♪このぐらいで良いかもな♪♪
しかも3年位眠ってたって・・・すごすぎます(笑)
我が家はまだ購入に至ってないんですけど・・・
キャンプ当初からどれ買うか主人はいろいろ悩んでましたよ。
S ちっちゃくて可愛いですね♪このぐらいで良いかもな♪♪
Posted by lovecannon at 2010年06月30日 00:50
おはようございますw
焚火台3台所有とはすごいですね!
ぜひ今年は3台フルに使いましょう(≧ω≦)b
うちはユニ社のだけなのでもう一台くらい欲しいなぁw
新潟に行かれるんですか?w
ならばぜひSPの新社屋に潜入調査を・・・|ω・`)プッ♪
焚火台3台所有とはすごいですね!
ぜひ今年は3台フルに使いましょう(≧ω≦)b
うちはユニ社のだけなのでもう一台くらい欲しいなぁw
新潟に行かれるんですか?w
ならばぜひSPの新社屋に潜入調査を・・・|ω・`)プッ♪
Posted by wish
at 2010年06月30日 08:26

の〜りィ〜さん
おはようございます!
>そんな魅力的な場所・・・仕事でもいいから行きたいな~(^U^)/
>(ウソですよー)じゃなくて~
>散財きたいします(笑)
新潟は好きですが、その分物欲を刺激するところも多くて^^;
ほんと今回は散財しないですよ~(自分に言い聞かせてます 笑)
がんばって物欲押さえて、ちゃんと仕事してきますね!(*^_^*)
おはようございます!
>そんな魅力的な場所・・・仕事でもいいから行きたいな~(^U^)/
>(ウソですよー)じゃなくて~
>散財きたいします(笑)
新潟は好きですが、その分物欲を刺激するところも多くて^^;
ほんと今回は散財しないですよ~(自分に言い聞かせてます 笑)
がんばって物欲押さえて、ちゃんと仕事してきますね!(*^_^*)
Posted by KUROSAN
at 2010年06月30日 09:16

shion373さん
おはようございます!
青い侍、健闘しましたね!
あそこまで行けば勝ってほしかったですけど。
>新潟なんて スキーでしか
>絶対に行くことの無い県です。
関西からだと距離ありますからね。
僕は今回、ギフト関係の問屋さん回りです。
提案品持ってプレゼンしてきます。
>そのうち L,M,S SPの焚き火台
>プラス ファイヤープレスに
>なるのでは・・・・?
M揃えたら、ほんと3兄弟ですね 笑
いかん、いかん 新たな妄想が・・・・爆
おはようございます!
青い侍、健闘しましたね!
あそこまで行けば勝ってほしかったですけど。
>新潟なんて スキーでしか
>絶対に行くことの無い県です。
関西からだと距離ありますからね。
僕は今回、ギフト関係の問屋さん回りです。
提案品持ってプレゼンしてきます。
>そのうち L,M,S SPの焚き火台
>プラス ファイヤープレスに
>なるのでは・・・・?
M揃えたら、ほんと3兄弟ですね 笑
いかん、いかん 新たな妄想が・・・・爆
Posted by KUROSAN
at 2010年06月30日 09:23

Papazziさん
おはようございます!
JAPAN、健闘しましたがあと1歩届かなかったですね。
残念ですが、4年後のワールドカップに期待したいですね。
>やっぱりコールマンのはでかいですね^^;
そうですよね、デカイですよね。
これのLはもっと大きかったような。
>ファミリーセールで格安で売ってましたが大きさで断念しましたよ(笑)
>流石に電車であの大きさは持って帰れないですしね^^;
そうなんですか、ファミセル結局僕は行かなかったんですよ。
確かに車でないと持って帰れませんね
おはようございます!
JAPAN、健闘しましたがあと1歩届かなかったですね。
残念ですが、4年後のワールドカップに期待したいですね。
>やっぱりコールマンのはでかいですね^^;
そうですよね、デカイですよね。
これのLはもっと大きかったような。
>ファミリーセールで格安で売ってましたが大きさで断念しましたよ(笑)
>流石に電車であの大きさは持って帰れないですしね^^;
そうなんですか、ファミセル結局僕は行かなかったんですよ。
確かに車でないと持って帰れませんね
Posted by KUROSAN
at 2010年06月30日 09:27

きよぴーさん
おはようございます!
>焚火台Sが欲しいです!
>我が家もLを使ってるのですが、家族で使うには大きすぎて・・・重すぎです><
Lに比べると、Sこんなにコンパクトだったとは・・・僕も再発見でした ^^;
>ユニのファイアースタンド2を買ったので、ソロではこちらを^^
>ファミリーでは焚火台Lと使い分けます~。
ユニのファイヤースタンドは軽くて良いですよね。
僕も一瞬考えたんですが、結局Sがあるなと思い買わなかったんです。
>ファイアープレス、グルキャンでは大活躍しそうですね!
>使われてるところ、楽しみに待ってますよ~
今年こそ登場させたいと思ってます (*^_^*)
おはようございます!
>焚火台Sが欲しいです!
>我が家もLを使ってるのですが、家族で使うには大きすぎて・・・重すぎです><
Lに比べると、Sこんなにコンパクトだったとは・・・僕も再発見でした ^^;
>ユニのファイアースタンド2を買ったので、ソロではこちらを^^
>ファミリーでは焚火台Lと使い分けます~。
ユニのファイヤースタンドは軽くて良いですよね。
僕も一瞬考えたんですが、結局Sがあるなと思い買わなかったんです。
>ファイアープレス、グルキャンでは大活躍しそうですね!
>使われてるところ、楽しみに待ってますよ~
今年こそ登場させたいと思ってます (*^_^*)
Posted by KUROSAN
at 2010年06月30日 09:33

おはようございます!
KUROさんの散財が楽しみです♪
焚き火台使用率30.3% 。。。 ( ̄□ ̄;)!!
KUROさんの散財が楽しみです♪
焚き火台使用率30.3% 。。。 ( ̄□ ̄;)!!
Posted by ゆかい
at 2010年06月30日 10:45

ミツバチさん
こんにちは!
>家はコールマンのです(^^♪
>毎回、パパさんが一生懸命洗ってます(笑)
パパさんご苦労様です。
まあこの辺のお道具は男の仕事になりますね。 笑
>私は一度も触ったことがございません・・・。
そうなんですか、一度触るだけでも、触ってあげてください 笑
こんにちは!
>家はコールマンのです(^^♪
>毎回、パパさんが一生懸命洗ってます(笑)
パパさんご苦労様です。
まあこの辺のお道具は男の仕事になりますね。 笑
>私は一度も触ったことがございません・・・。
そうなんですか、一度触るだけでも、触ってあげてください 笑
Posted by KUROSAN
at 2010年06月30日 11:08

smow peakさん
こんにちは!
>うちは たき火台Mを愛用してま〜す
家も最初はMを予定してましたが、大阪で有名な某ショップで
MにするんやったらL逝っときのお告げでLにしました。笑
こんにちは!
>うちは たき火台Mを愛用してま〜す
家も最初はMを予定してましたが、大阪で有名な某ショップで
MにするんやったらL逝っときのお告げでLにしました。笑
Posted by KUROSAN
at 2010年06月30日 11:35

lovecannonさん
こんにちは!
>しかも3年位眠ってたって・・・すごすぎます(笑)
正確に言うと、Sが3年くらい、ファイヤーが2年チョイ・・・
ま、どちらにせよ眠ってました ^^;
>我が家はまだ購入に至ってないんですけど・・・
>キャンプ当初からどれ買うか主人はいろいろ悩んでましたよ。
>S ちっちゃくて可愛いですね♪このぐらいで良いかもな♪♪
秋から冬に向け焚火台いかがです。
僕的にはユニのファイヤースタンドも良いと思うんですが、
予算あるなら、SPの焚火台ですよ!
でもSはかなり小さいですよ、Mぐらい買われた方が後々良いと思いますよ~
こんにちは!
>しかも3年位眠ってたって・・・すごすぎます(笑)
正確に言うと、Sが3年くらい、ファイヤーが2年チョイ・・・
ま、どちらにせよ眠ってました ^^;
>我が家はまだ購入に至ってないんですけど・・・
>キャンプ当初からどれ買うか主人はいろいろ悩んでましたよ。
>S ちっちゃくて可愛いですね♪このぐらいで良いかもな♪♪
秋から冬に向け焚火台いかがです。
僕的にはユニのファイヤースタンドも良いと思うんですが、
予算あるなら、SPの焚火台ですよ!
でもSはかなり小さいですよ、Mぐらい買われた方が後々良いと思いますよ~
Posted by KUROSAN
at 2010年06月30日 11:40

wishさん
こんにちは!
>ぜひ今年は3台フルに使いましょう(≧ω≦)b
>うちはユニ社のだけなのでもう一台くらい欲しいなぁw
そうですね、今年はそれぞれデビューさせないと 笑
ユニをお持ちですか、ファイヤースタンドも良いですね~
もう1台はSPで如何です~
>新潟に行かれるんですか?w
>ならばぜひSPの新社屋に潜入調査を・・・|ω・`)プッ♪
SPの新社屋って今のところから車で20分くらいのところらしいですね。
もし時間あれば、行ってみようかな~
こんにちは!
>ぜひ今年は3台フルに使いましょう(≧ω≦)b
>うちはユニ社のだけなのでもう一台くらい欲しいなぁw
そうですね、今年はそれぞれデビューさせないと 笑
ユニをお持ちですか、ファイヤースタンドも良いですね~
もう1台はSPで如何です~
>新潟に行かれるんですか?w
>ならばぜひSPの新社屋に潜入調査を・・・|ω・`)プッ♪
SPの新社屋って今のところから車で20分くらいのところらしいですね。
もし時間あれば、行ってみようかな~
Posted by KUROSAN
at 2010年06月30日 11:44

ゆかいさん
こんにちは!
TDL楽しまれたようですね!
ブログに奥様(鬼嫁様=ごめんなさい)が写ってましたが、ぜんぜんそんな風には見えないんですが、お若いですよ~
>KUROさんの散財が楽しみです♪
いやいや散財は・・・よほど魅惑的な物があれば別ですけど (*^_^*)
こんにちは!
TDL楽しまれたようですね!
ブログに奥様(鬼嫁様=ごめんなさい)が写ってましたが、ぜんぜんそんな風には見えないんですが、お若いですよ~
>KUROさんの散財が楽しみです♪
いやいや散財は・・・よほど魅惑的な物があれば別ですけど (*^_^*)
Posted by KUROSAN
at 2010年06月30日 11:53

こんにちは。
焚火台・・・どうなってしまったのか。購入計画(笑)。
こう、並べられた写真を見ると、ソロ、ファミリーではMでいいのかな
って、写真には無いのに思えてくるのが・・・不思議です。
もう、6月も終わり、7月も・・・忙しいですね。
それでもまだ、スケジュール調整中。悪あがき真っただ中です。
どうにかして、キャンプに行きたいのです。私・・・(笑)。
焚火台・・・どうなってしまったのか。購入計画(笑)。
こう、並べられた写真を見ると、ソロ、ファミリーではMでいいのかな
って、写真には無いのに思えてくるのが・・・不思議です。
もう、6月も終わり、7月も・・・忙しいですね。
それでもまだ、スケジュール調整中。悪あがき真っただ中です。
どうにかして、キャンプに行きたいのです。私・・・(笑)。
Posted by pidi1969 at 2010年06月30日 14:06
pidi1969さん
こんにちは!
>焚火台・・・どうなってしまったのか。購入計画(笑)。
今は季節的に焚火の恋しい季節ではないので、じっくり秋まで
購入計画再度購入計画を検討されれば如何ですか。
>こう、並べられた写真を見ると、ソロ、ファミリーではMでいいのかな
>って、写真には無いのに思えてくるのが・・・不思議です。
そうですねMが使いやすいかと・・・僕は東大阪のあのお店で
M買うんやったら、L逝っときって洗脳されましたから 爆
>もう、6月も終わり、7月も・・・忙しいですね。
>それでもまだ、スケジュール調整中。悪あがき真っただ中です。
そうなんですよね、僕もバタバタしてるんですよね~
6月のあの忙しさに比べればまだマシなんですが・・・・
>どうにかして、キャンプに行きたいのです。私・・・(笑)。
ハハ!僕も同じです!タイミング合えば、例の場所でお会いしましょう!
こんにちは!
>焚火台・・・どうなってしまったのか。購入計画(笑)。
今は季節的に焚火の恋しい季節ではないので、じっくり秋まで
購入計画再度購入計画を検討されれば如何ですか。
>こう、並べられた写真を見ると、ソロ、ファミリーではMでいいのかな
>って、写真には無いのに思えてくるのが・・・不思議です。
そうですねMが使いやすいかと・・・僕は東大阪のあのお店で
M買うんやったら、L逝っときって洗脳されましたから 爆
>もう、6月も終わり、7月も・・・忙しいですね。
>それでもまだ、スケジュール調整中。悪あがき真っただ中です。
そうなんですよね、僕もバタバタしてるんですよね~
6月のあの忙しさに比べればまだマシなんですが・・・・
>どうにかして、キャンプに行きたいのです。私・・・(笑)。
ハハ!僕も同じです!タイミング合えば、例の場所でお会いしましょう!
Posted by KUROSAN
at 2010年06月30日 16:31

こんばんわ~
あと足りないのはMサイズ、
ってことで、新潟で買われるのでしょうか?(笑
うちはMですが、大は小を兼ねる!? 焼きで使うときはいいですが、
焚き火のときはやっぱLかなー? ってよく思います。
あと足りないのはMサイズ、
ってことで、新潟で買われるのでしょうか?(笑
うちはMですが、大は小を兼ねる!? 焼きで使うときはいいですが、
焚き火のときはやっぱLかなー? ってよく思います。
Posted by kazurin0818 at 2010年07月01日 20:42
kazurin0818さん
おはようございます!
>新潟で買われるのでしょうか?(笑
いやいや何も買わないですよ~笑
ましてMなんか買ったら・・・・またどれか処分しろって脅迫されますから 爆
>うちはMですが、大は小を兼ねる!? 焼きで使うときはいいですが、
>焚き火のときはやっぱLかなー? ってよく思います。
どうなんですかね?Mでも十分かなと思いますけど、やっぱり焚き火の時は
大きい方が良いのかな~
おはようございます!
>新潟で買われるのでしょうか?(笑
いやいや何も買わないですよ~笑
ましてMなんか買ったら・・・・またどれか処分しろって脅迫されますから 爆
>うちはMですが、大は小を兼ねる!? 焼きで使うときはいいですが、
>焚き火のときはやっぱLかなー? ってよく思います。
どうなんですかね?Mでも十分かなと思いますけど、やっぱり焚き火の時は
大きい方が良いのかな~
Posted by KUROSAN
at 2010年07月02日 07:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。