蒜山高原キャンプ場
9月11日~12日の1泊2日で蒜山高原キャンプ場へ行ってきました。
今回はlovecannonさんファミリーとご一緒しました。
lovecannonさんと蒜山高原SAで10時30分に合流予定。
我が家は8時前に出発、順調なら間に合うはず。
ところが中国道豊中から14km渋滞・・・・・(>_<)
lovecannonさんへ遅れることをメールで連絡!
結局西宮名塩まで1時間要しました・・・・・(ー_ー)!!
10時27分蒜山高原SAへ着いたとの連絡、急ぎます!!!
結局我が家の到着は11時15分でした(+o+)
キャンプ場は13時からなので、その前にひるぜんジャージーランドへ!
お約束のジャージ牛乳とソフトクリームでございます。
ジャージーランドを後にして
次は塩釜養魚センターへ行きました
にほんブログ村
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0bbc68a8.2ea2c5e8.0bbc68a9.d47ba887";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_self";rakuten_theme="natural";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="on";rakuten_recommend="on";
釣りをする事になりました。
魚はイワナ、ニジマス、カワメ、アマゴ、ブルックトラウト、ブラウントラウトです。
1000円払って、釣り竿と餌が渡されます。
釣った魚は必ず買い取りです。500g(3匹~5匹くらい)までは1000円内ですが
100g超過するごとに250円を支払います。
我が家はいきなり大物を釣り上げて、料金超過してしまいました^_^;
釣った魚はここで食べるか持ち帰ります。
捌いてもくれますが、料金掛るので無料で包丁とまな板は借りれるので自分たちで捌きます。
夜のおかずになりました)^o^(
キャンプ場へは13時20分に着きました。
早速設営開始!
先日ポチッた!ケシュアの初張でした!
本当は華麗に?投げたかったんですが失敗しました(笑)
設営はホント楽でした!広げてペグダウンしたらハイ完了!
撤収も意外に時間が掛りませんでした。
設営完了後、loveパパさんとお約束の1杯でございます\(^o^)/
あの扇風機も大活躍!
レジャーシートで寝る姫3号は気持ち良かったのか、爆睡してくれました^m^
仲良く2ショットの姫2号とR君
夕方までおしゃべりして、夕食前にお風呂へ行きました。
夕食はご一緒にBBQでございます。
我が家は久々にSPのバーベキューBOX PROで焼き焼き
loveさんはユニセラTGで焼き焼き
お肉や釣った魚など焼きました。
夕食後、お約束通り焼きマシュマロをしました。
先日ぬくみで一緒にする予定でしたが、我が家の姫達が先に寝てしまい。
今回ようやく実現!R君も参加して頂きました)^o^(
左端から怪しい犬が1匹・・・・・テーブルの缶ビールを狙ってます(ー_ー)!!
焼きマシュマロの後は、これもお約束通り花火をしました。
姫1号の得意な線香花火です!最後まで落としません(*^。^*)
本当はこの後、大人のマッタリタイムの筈でした・・・・・
マッタリしましょうと声もかけてました・・・・・
ワインとチーズも持ってきてました・・・・
しかし僕が・・・・・先に寝てしまいました(-_-)zzz
気が付いた時は夜中の2時・・・・・丑三つ時でした(>_<)
loveパパ・ママさん、お誘いしながら先に寝てしまいすいませんでした
ランタンです!
今回は、200Aのグリーンとツーマントル275を明かりにしました。
275・・・・・5年ぶりの点灯でした、よく点灯したな^_^;
少し長いので、翌日の様子はまた後日UPいたします
関連記事