SPW四国2010 !(^^)!
SPWの会場、四国三郎の郷へ到着したのが12時過ぎ。少し遅い到着でした(=_=)
受付を済ませ、記念撮影!
今回のWAY限定アイテムのフォトフレームに飾る写真として頂きました。
限定アイテム無くても、一応記念撮影はしてもらえるようです。
サイトに移動しようと駐車場でバッタリ!
どんちゃんさんも到着されてました!
お久しぶりですとごあいさつしてサイトへ
サイトはA-22!水場、センターハウス、遊び場が近いので選択!
今回は一応イベントなので、設営簡単に出来るように、ランブリPro6+レクタLPro(50周年バージョン)です!
今回も軽装備?でした!それも90%がスノーピークの道具(@_@;)
こんなにスノーピーク持ってたっけ?スノーピークだけでキャンプ出来るなぁ~^_^;
風が強かったので、レクタ張るのは苦労しました(;一_一)
設営後、紙飛行機大会に参加!(やっぱり紙飛行機大会は恒例なんだ・・・)
姫達も一生懸命作りました・・・精一杯頑張ったんですが・・・結果は・・・無残でした(ー_ー)!!
紙飛行機大会に”参加してるようでしていない姫2号” (-_-メ)
そして大人の部では娘のリベンジと嫁様が参加!!
嫁様リベンジなるか・・・頑張りました・・・褒めましょう・・・あなたのfightingspirits!!
でも残念・・・・無残な結果に(^^ゞ
紙飛行機大会の合間にこのお方を発見(@_@;)
そう!あの有名な山井社長!!
私:こんちは!
社長:あ~どうも!
私:来られてたんですね~
社長:今日来ました~
私:家の嫁です!
嫁:こんにちは!初めまして!
社長:初めまして!いつもお世話になってます。
新潟へはいつも一人で来られてるんですか?
私:仕事なので一人ですよ~笑
そんなこんなの会話でしばしお話しました!
来年新しくなるスノーピーク本社そして本社と併設のキャンプ場の具体的なお話。
サイトは300サイト位になるそうです、食事が出来るレストランやワインも飲めるそうですよー
その他にもお~っと言うお話し聞けましたが、あまりブログで出しちゃうと楽しみ無くなるので
この辺ぐらいにしておきます(^_-)
あと今回のWAYのシステムなどについて、詳しく説明して頂きました。
私の方からは、家の姫3号はまだ0歳で何も参加出来ないので、参加費については改善してほしいと
要望を伝えました。せめて3歳以上とかの制限を付けてほしいとお願いしました。
我が家以外でもそう思ってられる方多いと思いますし、必ず他でも出る意見だと思いますよ~
と伝えました。今年は無理でしょうけど、来年は改善されると思いますよ!
後で我が家のサイトにも足を運んで頂き、姫3号にとお菓子をプレゼントして頂きました!
さらに製品についても可能であれば、改善してほしい点をお願いしました。
この話は、管理部の方も一緒に聞いて頂き、出来る限りご意見は反映しますと
おっしゃってました。どの商品かは内緒です(^^ゞ
記念のスリーショットです\(^o^)/
それもランドロックの前で・・・・
焚き火トークが19時30分位からなので早めに夕食の支度!
支度途中、ぬくみ以来の”はゆっちさん”からチーズケーキの差し入れがありました!
とてもおいしいケーキ頂きました!どうもありがとうございます!
またぬくみ以来のさかぽんさんともお話しました。
ちょうどスノーピークの片山さんもご一緒だったのでお話に参加しました!
今夜の我が家は、ローストビーフと飯盒でご飯!
焚き火トークが始まる前に我が家で焚き火トーク 笑
本番の焚き火トーク☟
社長自ら各焚き火トークの輪の中に!
飲み物も取り放題?ハイボールやチュウハイ、ビールとお子チャマはジュースもあり!
楽しい焚き火トークも終了し1日目が終わります!
2日目は紙飛行機大会の決勝、そのあと記念撮影だったようです!
実は記念撮影に参加してませ~ん(T_T)
いつの間にかみんないないね?って嫁と話ししてたら終わってました(ToT)/~~~
それも姫1号・2号が知らせてくれました。もう終わったで~っと(-_-メ)
姫1号・2号は記念撮影参加したようです^_^;
と言う事は抽選会も終わった・・・・と言う事(ー_ー)!!
後でどんちゃんさんがサイトに遊びに来てくれて、大した商品は無かったとの事
少しホットしました(^^ゞ
毎度おなじみのWAYのタペストリーが目玉だったようですね~
どんちゃんさんがちゅるちゅるWAYの話をしてくれました。
SPW来られる前にも6軒のうどん屋さん寄って、この日の帰りも3軒ほど寄る予定とか。
家は姫1号・2号が車酔いするので無理かなぁ~と話しつつ・・・
一応今回の道具です。今回はメインランタンをスノーピークでサブでコールマンでした!
一応スノーピークWAYなので配慮致しました 爆
年末の道具編にも登場した和鉄28と新旧ステンレスタイプのパイルドライバー!
皆さんが帰った後のサイトです。”つわもの共が夢の後です”!
最後に記念撮影!姫達は今回も楽しかったと言ってました!
撤収作業中に嫁様とどんちゃんさんが話してくれた。
ちゅるちゅるWAYの話になり、折角ここまで来たら香川寄ってうどん食べたいな~との会話で!
行きました!☟
瀬戸大橋経由で帰ろうと言う事になり、また姫達の車酔いを考慮して食べた後近くに公園か
高速のパーキングが近いところでうどんを食べようと言う事になりました!
寄ったのは”さぬき一番”と言ううどん屋さん。
ぶっかけうどんと釜あげうどんを頂きました!
うどん食べた後、高速乗って40分くらいでPAへ
瀬戸大橋途中のPAで1時間ほど休憩して大阪へ
無事姫達も車酔いせず、ちょっとした渋滞には遭いましたが無事帰還致しました。
そして今回の四国WAY思い出のお品達です!!☟
WAY限定フォトフレームはしっかりした作りでした。
色々問題点もありますが、やはり参加すればいい記念になりますね!
関連記事