スノーピークWAY箕面2hd
ご無沙汰しております。(いつもですが 爆)
スノーピークWAY箕面2hdに参加しました。
WAYも2年ぶりです(笑)
応募が始まるギリギリまで休めるか不安でしたが、仕事が少しずれたので応募→当選でした。
そして、9月8日の初日は姫3号が誕生日。
偶然ですがWAYと重なりました。
WAY&birthdayキャンプとなりました。
出発直前の写真、今回からnewクーラーBOX YETIを導入です。
今巷で売り切れ続出、いいお値段するのに皆さん買えるんですね~
ま、そう言う僕も買ってますが(爆)
ビック2よりSOLD OUTですが・・・・・
噂通りの保冷力でした。
この週末は土日、予報は雨でしたが、箕面に来られた方々のパワー?晴れ男、晴れ女、晴れキッズが揃ったのか?
土曜日に少し雨が降った程度で、翌日は晴れました。
かなり暑い日中も保冷力抜群でした。
ビールがキンキンでした。
こんなビールを設営後飲みました(笑)
キャンプ場へ行く前に予約していたケーキを引き取りに
ムッシュマキノです、ここのケーキ屋さんはこの方から教えて頂きました。
凄く美味しいケーキ屋さんです、近くへ寄った時はまた購入すると思います。
lovecannonさんありがとうございました。
ムッシュマキノ
そして今回は新潟から友人ご夫婦が箕面WAYへ参加されるとの事。
今年スノーピーク本社キャンプ場HQでお世話になりましたので、今回は家がお出迎えしました。
再会を祝し乾杯です!
新潟WASTで販売されているWESTエコカップを頂きました。
いつもありがとうございます。
今回はスノーピークWAYと言う事で、敬意を表しスノーピークのテントで統一させて頂きました。
ランドロックを宴会場に、我が家の寝床はブログその他でも未発表のランドブリーズ5LXです。
そうまだ未発表のスノーピーク幕もあるのですよ(笑)
箕面のサイトは汚れるのランドロックPro及びランドステーションLProは今回も登場しませんでした(核爆)
友人も合流して、三女の誕生パーティー
プレゼントはリカちゃんペットショップ?みたいなおもちゃでした。
お姉ちゃん達とテントの中で機嫌よく遊んでました。
スノーピークのスタッフさんからもお誕生日おめでとうと言ってもらい本人は注目されてる(三女的には 爆)
事でさらにテンションUP、いつもよりキャンプ楽しんでました(^^)
夕食は、新潟の友人によるBBQ、インストラクターの資格持ってますので焼き加減も抜群。
我が家は大阪の味、たこ焼きを振る舞いました(大げさですが 爆)
夜は焚き火ラウンジへ参加。
スノーピーク社長も来られてました(^^)
また、焚き火ラウンジ中gankomonoさんが声をかけてくれました。
2年前の四国WAY以来でした。
帰りも当サイトへご挨拶に来てくれてありがとうございました。
翌日は快晴で、濡れたテントも乾燥。
新潟の友人ともお別れ、箕面WAY2hdは終了。
2年ぶりのWAY参戦、どうかなと思いましたがとても新鮮でした。
また2年後に参加したいと思います(爆)
さて、次回のキャンプですが珍しく決まってます(よほどの事がなければ)
10月27日~朝霧へ行ってきます。
久々の大遠征です。
それもマニアな集団の集まり(^^)
どんな人たちが集まるか乞うご期待!
rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0bbc68a8.2ea2c5e8.0bbc68a9.d47ba887";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_self";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="on";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
関連記事