みのずみオートキャンプ場
9月23日~24日の1泊でみのずみオートキャンプ場へ行ってきました。
今回はおニュー幕の初張り兼ねてます(笑)
ようやくこの幕がデビューです(遅すぎ 苦笑)
しわ寄ってますがご愛嬌(笑)
ランドロックとヴェレーロ5の初張の所要時間ですが。
ランドロック、25分43秒
ヴェレーロ5、34分52秒
インナーテントまでの完成でのタイムトライアルです。(僕、初張の時は必ず設営時間測るクセが・・・)
ヴェレーロ苦戦しました(苦笑)
久々に幕張で悩みました(笑)
幕を載せるのに時間を要したのと、天井部のマジックテープをポールに巻き付けるのに背が届かない(>_<)
嫁を呼び、背中におんぶして留めました^_^;
ヴェレーロ5とランドロックの設営を含む感想は後日にでも。。
いきなりですが夕食の準備を(笑)今夜はハンバーグです。。
我が家はつなぎにジャガイモを使います。ジャガイモを細かくなるまでつぶします。
混ぜる時にカレー粉を使うと肉の臭みが消えて、少しスパイシーな味に仕上がりますよ。
ハンバーグに付け合せのジャガイモ、茄子を炒めます。
サラダに使うきゅうりを子供達が交代で切ります。
ホムセンで買った木製ラック結構使えます。
フェアリー”アンちゃん”今日もご機嫌です(笑)
こちらは夕食待ちのオレンジ、クッキー、ロック。
ハンバーグにビールは付き物です(笑)
夜になって気温も下がり、焚火日和。
子供達は今日も焼きマシュマロで楽しんでます(^J^)
今日はハイボールでマッタリ、チョコがいつの間にか無くなってます(?_?)
オレンジ、クッキー、ロックも寒いのか焚火の側へ寄ってきます(^J^)
朝、姫3号はオレンジとなにやら会話をしてます(一方的に姫3号がしゃべってるだけですが 笑)
朝食はハンバーガー。。
やっぱりレタスを入れよう。
チーズも入れよう。。
味付けにケチャップをかけ。完成!
姫達もかぶりつき
帰り際に姫達のショットを!
鼻水を垂らしながら、やはり今回もラッパ飲みする姫3号(爆)
最後は久々に家族みんなで記念撮影。
台風の被害を心配しましたが、無事営業されておりました。
みのずみから先は被害が大きかったようで、みのずみの手前で迂回の案内、工事をしているところを見ました。
昼間は天気もよく暖かったんですが、夜は気温が下がり寒かったです。
焚火にはいいシーズンになりました。
星も綺麗でした。
夏の川遊びシーズンもいいですが、焚火しながら星を見てマッタリ過ごせるキャンプも楽しいですね!
関連記事