雪峰際Part2

KUROSAN

2011年11月08日 20:48

雪峰際Part2です)^o^(
前回の”物”があまりにもインパクトがある為、Part2は記事UP辞めようかと思いましたが
今回は助っ人に登場頂き、インパクトよりも”かわいさ”で勝負です(笑)



雪峰際限定アイテムのチャームです。☟





焚火台、TAKE!チェア、ダッジオーブンとキャンプ道具をモチーフにしてますが、
正直キャンプ道具ではありません(笑)
ランドロックProに予算を集中し過ぎたのか、おまけ的アイテムですね。。

購入しようか迷いましたが。。。
今年限定”越後フリーク”を名乗ってる以上買わないわけにはいきません(笑)




ただこのアイテムの使い道をどうするか?考えた結果こうなりました☟



革ひもを購入して子供達のネックレスに。
チャームのアイテムも3種類。
家の子供達は3姉妹。
喧嘩せず、各々付けたいアイテムを選んでくれました(笑)

使い道を考えたくなるアイテムではありますが、こんな使い方もありますのでご参考までに。。

次はPart3、あるかもしれません(笑)
期待せずにお待ちください(爆)


さて今年限定で”越後フリーク”をさせて頂いたおかげで、とうとうPカードも”B”に到達しそうです(^J^)
万年レギュラーかと思ってましたが、今年1年で”B”です。
と言う事はこの1年でSP社の道具だけで”そこまで”使った事になりますね^_^;
しかし意外に簡単に行くもんですね(笑)

でもこのタイトルにもありますように、道具もいっぱい?
それに僕は王道の道具よりも、マニアック系道具を購入するのが基本。。
ファミキャンを快適にするにはSP社のようなカユイ所に手が届く道具でないとダメでしょうけど。

僕の本来のスタイルはマニアです(笑)
今年そのマニア系道具をほとんどUPしてませんが。。
”越後フリーク”とはあくまで表の姿。。

裏では(ε`)ჰフフフ

まあお楽しみに(⊜‿⊜✴キラッ



関連記事